ハウスコム(株)桂店

お祝金キャンペーン
入居で最大5万円がもらえる!?

スモッカでお部屋を決めると
対象者全員にもれなく最大5万円をキャッシュバック!

キャンペーン詳細はコチラ!

会社情報

店舗名
ハウスコム(株)桂店
住所京都府京都市西京区桂野里町 50-68 桂ビル1階1F
定休日年末年始(12/25~1/3)
営業時間10:00~18:00
交通
免許番号国土交通大臣(5)第6094号
代表者名
所属団体

(一社)全国住宅産業協会会員

(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟

TEL0800-1705553
2022年度スモッカアワード(SMOCCA AWARD)ユーザー様の口コミから優良企業を表彰!

ハウスコム(株)桂店の評判

総合評価

★★★★★★★★★★

4.56

  • 対応スピード

    ★★★★★★★★★★

    4.67

  • 対応・話しやすさ

    ★★★★★★★★★★

    5.00

  • 知識量

    ★★★★★★★★★★

    4.00

  • 提案力

    ★★★★★★★★★★

    5.00

  • 提案への満足度

    ★★★★★★★★★★

    4.34

  • 店内の清潔感

    ★★★★★★★★★★

    4.34

ハウスコム(株)桂店の口コミ(3件)

  • ★★★★★★★★★★

    4.84

    不動産契約ははじめてだったが、ホスピタリティが行き届いていて担当者を信頼することができた。不動産契約のピーク時期だったこともあり、かりとられないように良い物件はなるべく早く確保したった。メールをおくって内見をはやくにすまし契約したいというこちらがわの熱意、当時住んでいたところと入居予定地が離れているのと、仕事の都合でなかなか時間がとれないこちらがわの状況を汲み取ってくれて、物件を確保してくださった。おかげで、賃料を安くすますという目的に適うことができた。その点はとても感謝している。 内見の際は周辺環境を車にのせてもらって、周遊してもらった。園部の一押しスポットや交通状況などをおしえてもらった。 クレージングしてもらたので、園部の空気をしることができた。特に激安スーパー情報を教えてもらって、生活にかかせない情報だったのでとても重宝した。おしゃべり好きな担当者だったので、気まずい雰囲気になることもなく、無事契約することができた。

    2018/08投稿)
  • ★★★★★★★★★★

    4.67

    この度新社会人として就職で京都に住むことになって、大分に住んでいた私は全く土地勘がないのでインターネットで桂駅に近い3社の不動産会社に問い合わせをしました。それぞれの不動産会社がお勧めする物件をメールで送っていただき閲覧しました。その中でこちらの条件に合う物件をすぐに調べて教えてくださったり、管理費やインターネットのサイズなど問い合わせをすると、すぐにに大家さんや管理会社に聞いてくれてその都度丁寧にまた迅速に対応してくれました。担当の方も話しやすく、わかりやすい説明をしてくれたことからこちらの不動産会社に決めて、それから物件を見に行きました。契約までに至る中で初めての物件探しの私と親に、ご自分の経験を話してくださったり、気にしなくてもいい点や使いやすい点など教えて下さりとても参考になる情報をいただきました。駅近くの安い物件を早くおさえたかったけど実際に引っ越しをして住むまでに3か月ほどあったのですが、管理会社にたのんでいただき家賃が発生する月を1か月遅くしていただきました。本当に助かりました。

    2018/06投稿)
  • ★★★★★★★★★★

    4.17

    今回、この不動産屋さんでに決めようかと思ったのは、地元密着と言われネットの物件案内ではあまり情報がなく不安だったのを問い合わせ後の折り返し電話が素早かったうえ物件近隣の情報や駅周辺のことも親切に案内してもらいました。また物件確認をしたのは夏休み直前の大変暑い京都の街で不動産会社の事務所も駅のすぐそばでなく6~7分分歩いたところにあり行くのに大変でしたが、店に訪問した際すぐに冷たい麦茶を出していただき担当の方以外も全員が立って挨拶してくれて非常に気持ちよかったです。また不動産事務所建て屋内の温度調整も快適で居心地が良かったです。さらに、現地案内では物件のエアコンがかなり旧式のものだったので、こちらが不安そうな質問するとすぐに大家さんに確認し新機種に交換の交渉もしてくれました。(結果、追加費用なく新モデルのエアコンに交換してもらいました)物件についての案内も、今回の部屋以外にもこちらの希望を聞いてもらい、他の駅や遠くてもよければさらに広い部屋もあるなど、賃貸価格・保証内容・駅周辺の情報などもいくつかの案も出してくれるなど何も分からないこちらに親身になった案内をしてくれました。

    2018/01投稿)

よくあるご質問