道後公園駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(愛媛県)

愛媛県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 愛媛県
  • 松山市
  • 道後公園駅

道後公園駅(愛媛県)の住みやすさ

道後公園駅(愛媛県)の口コミ(※1)

総合評価:

4.58
アクセス 4.0 治安 5.0
子育て 4.0 娯楽 4.5

上下線とも安全地帯 (交通)・安全地帯付。道後方面への停留所に安全地帯はなかったが、道路拡張に伴う軌道移設工事のため、2004年1月に数m西側に移設され、安全地帯が設置された(正式な改修完了は同年4月25日とされている)。これにより、伊予鉄道松山市内線のすべての乗り場に安全地帯が整備されている。なお、改修以前は「'''公園前駅'''」という名称であった。

道後公園駅(愛媛県)の口コミ

  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 最寄り駅道後公園駅
    • 世帯形態一人暮らし

    道後公園駅前は道後公園への入り口となっていて、花見シーズンには多くのお客さんが訪れます。公園内はゆったりと散歩できるスペースがあり、道後ならではの文化を感じることもできます。また少し歩くと道後温泉までいける距離であるため、温泉・観光・グルメと愛媛の観光を満喫することができます。土日は観光客で道が混むことも多いです。近くには地元の大型スーパーもあり、日常生活での買い物には不便をすることがなく、快適に過ごすことができます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て0
    • 最寄り駅道後公園駅
    • 世帯形態一人暮らし

    伊予鉄道道後公園駅は、松山市駅線・JR松山駅前線の2つの路線が乗り入れており、隣の終点が道後温泉駅という四国有数の観光地であるため、とても便利でありながら、閑静で住みやすいところです。隣の道後温泉駅にも徒歩3分程度でアクセスできるため、周囲には、有名な道後温泉本館のほか、美味しい飲食店やオシャレなカフェもあり、観光地として楽しむこともできます。一方で、道後公園駅は、桜の名所であり、湯築城という城跡でもある道後公園が目の前にあり、公園周辺は閑静な住宅街です。駅から徒歩2分ほどで、便利なスーパーもあり、とても住みやすい地域です。

    (投稿)

道後公園駅(愛媛県)の物件の相場

道後公園駅(愛媛県)の間取り別の相場(※1)

道後公園駅の相場 愛媛県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.4万円
2.2万円
3.2万円
2.5万円
5.7万円
3.7万円
6.0万円
3.8万円
8.7万円
4.0万円

道後公園駅(愛媛県)の環境・治安

道後公園駅(愛媛県)と周辺エリアの比較(※1)

道後公園駅
5.0
県内の平均
4.04
道後公園駅 伊予寒川駅 石手川公園駅 いよ立花駅 福音寺駅  

5.0

5.0

5.0
3.5
3.8
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

道後公園駅(愛媛県)のアクセスの良さ

道後公園駅(愛媛県)と周辺エリアの比較(※1)

道後公園駅
4.0
県内の平均
3.52
道後公園駅 堀江駅 石手川公園駅 いよ立花駅 福音寺駅  
4.0

5.0
3.0
4.25
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

道後公園駅(愛媛県)の教育・子育てのしやすさ

道後公園駅(愛媛県)と周辺エリアの比較(※1)

道後公園駅
4.0
県内の平均
3.87
道後公園駅 南町駅 石手川公園駅 いよ立花駅 福音寺駅  
4.0

5.0
データなし
2.0
4.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

道後公園駅(愛媛県)の娯楽

道後公園駅(愛媛県)と周辺エリアの比較(※1)

道後公園駅
4.5
県内の平均
2.91
道後公園駅 石手川公園駅 石手川公園駅 いよ立花駅 福音寺駅  
4.5

5.0

5.0
3.0
3.25
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

道後公園駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

伊予鉄道城南線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ