西高屋駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(広島県)

広島県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 広島県
  • 東広島市
  • 西高屋駅

西高屋駅(広島県)の住みやすさ

西高屋駅(広島県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.2
アクセス 3.0 治安 5.0
子育て データなし 娯楽 1.0

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。上下線の間にホームのない中線があるが、工臨の停車や試運転の電車・機関車の折り返しに使用される程度。2006年(平成18年)に駅舎が改装され、コンビニエンスストア(ハートイン)が隣接されたほか、2007年(平成19年)には新しいトイレが設置された。日本の鉄道駅直営駅・直営駅(西条駅_(広島県)・西条駅の被管理駅)かつICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。

西高屋駅(広島県)の口コミ

  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て-
    • 最寄り駅西高屋駅
    • 世帯形態一人暮らし

    日常生活はほぼ車を利用しており、最寄り駅はあまり使用しませんが、飲みに出るときや遠出するときに時々使用します。歩くと30分かかりますが、家の近くからバスが最寄り駅まで出ているため、アクセスはいいと思います。栄えている駅ではないですが、コンビニが駅構内に併設されているのは本当に便利です。少し歩けばスーパーやドラッグストアなどがあり、立地も悪くないと思います。ベッドタウンであるため利用者は多く、必ず人がいるため、夜遅くなっても治安が悪いこともありません。

    (投稿)

西高屋駅(広島県)の物件の相場

西高屋駅(広島県)の間取り別の相場(※1)

西高屋駅の相場 広島県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.6万円
3.5万円
3.3万円
4.0万円
6.2万円
5.5万円
9.0万円
6.0万円
7.7万円
6.5万円

西高屋駅(広島県)の環境・治安

西高屋駅(広島県)と周辺エリアの比較(※1)

西高屋駅
5.0
県内の平均
3.97
西高屋駅 東広島駅 東広島駅 西条駅 寺家駅  

5.0

5.0

5.0
4.14

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

西高屋駅(広島県)のアクセスの良さ

西高屋駅(広島県)と周辺エリアの比較(※1)

西高屋駅
3.0
県内の平均
3.67
西高屋駅 広島駅 東広島駅 西条駅 寺家駅  
3.0

5.0
4.5
4.0
3.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

西高屋駅(広島県)の教育・子育てのしやすさ

西高屋駅(広島県)と周辺エリアの比較(※1)

西高屋駅
-
県内の平均
3.84
西高屋駅 寺家駅 東広島駅 西条駅 寺家駅  
データなし

5.0
3.0
4.5

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

西高屋駅(広島県)の娯楽

西高屋駅(広島県)と周辺エリアの比較(※1)

西高屋駅
1.0
県内の平均
2.9
西高屋駅 万能倉駅 東広島駅 西条駅 寺家駅  
1.0

5.0
1.5
2.87
2.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

西高屋駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

山陽本線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ