つくば市の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(茨城県)

茨城県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 茨城県
  • つくば市

情報更新日: 2024/05/01

つくば市(茨城県)の住みやすさ

つくば市(茨城県)の評価(※1)

総合評価:

3.75
アクセス 3.77 治安 4.19
子育て 4.21 娯楽 3.1

つくば市は、茨城県の南西部に位置し、東京から北東に約50km、成田国際空港から北西に40kmの距離に位置しています。我が国を代表する研究学園都市であり、筑波山をはじめ、緑豊かな自然と、都会的な生活を同時に享受できる「つくばスタイル」をキーワードに、魅力的なまちづくりを進めています。

つくば市(茨城県)の口コミ(※1)

  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 最寄り駅つくば駅
    • 世帯形態一人暮らし

    つくばエクスプレスのつくば駅は、都内へのアクセスが非常によく、45分で終点の秋葉原駅まで行くことができます。始発駅のため座れないこともありません。駅直結のショッピングモールが複数あり、飲食や買物、スポーツジムや銀行ATMなどが利用でき、大変便利です。バス乗り場は、駅のエスカレータを上がって直ぐの場所にあり、バスへの乗換もスムーズです。駅まで自転車を利用する人も多いため、駅周辺には多くの駐輪場が用意されており、格安な料金で利用できます。目の前の大きな公園では、週末マーケットやイベントなどの催しも多く開催されており、自転車や徒歩で公園の中を突っ切りながら、マーケットを覗くのも楽しい時間です。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 最寄り駅みどりの駅
    • 世帯形態ファミリー

    つくばエクスプレスを使って神谷町へ通勤しているのですが、行きは北千住で日比谷線に乗換え、帰りは秋葉原からつくばエクスプレスに乗換えで、どちらも始発を使えるため遠いですが大体座れますし、一本二本待てば確実に座れるので楽です。つくばエクスプレスは回数券を販売していますので、頻繁に使うようであれば利用するとお得です。平日時短(10時〜16時までに改札に入ると使える)や土日祝の回数券もあるのでうまく組み合わせるとお得です。これらの回数券は駅前の自販機で1枚から買うこともできるので便利です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス0
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 最寄り駅つくば駅
    • 世帯形態-

    つくば駅はつくばエクスプレス始発駅であり、ラッシュ時以外は座って乗車できる確率が高い点が魅力です。また帰りは終着駅となるため、うっかり乗り過ごすこともありません。そして都心まで1時間程度で乗り換えなしでアクセスできる点も評価が高いです。車両も新しくWi-Fiも完備しており、早くて乗り心地もよく混雑度も低く快適です。駅舎も新しく商業施設やバスターミナルと隣接しているため非常に便利です。土浦からは常磐線も利用可能ですが、ほとんどの点においてつくばエクスプレスのほうが優れております。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 最寄り駅研究学園駅
    • 世帯形態ファミリー

    つくばエクスプレスの研究学園駅が最寄り駅となるのですが、良い点は2点あります。1点目は、都内に出やすいところです。乗り換えせずに秋葉原まで1時間弱で到着するので、都内の会社に勤務していても通勤可能だと思います。2点目は、始発駅の隣だという事です。つくばエクスプレスは隣のつくば駅から発車するので、基本的にいつでも座って電車に乗ることができます。都内まで出る際は1時間弱かかるので、その間座って他の作業ができるので通勤時間も有効活用できると思います。

    (投稿)

つくば市(茨城県)の物件の相場

つくば市(茨城県)の間取り別の相場(※1)

つくば市の相場 茨城県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.8万円
3.4万円
4.3万円
3.6万円
7.6万円
5.0万円
8.3万円
5.9万円
11.1万円
5.1万円

つくば市(茨城県)の環境・治安

つくば市(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

つくば市
4.19
県内の平均
3.92
つくば市 結城市 土浦市 常総市 牛久市  
4.19

5.0
3.38
3.0
3.45
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

つくば市(茨城県)の犯罪・交通事故

犯罪率 1.65% (茨城県平均:1.5%) 交通事故発生率 0.53% (茨城県平均:0.5%)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

つくば市(茨城県)の防災情報(※2)

建物火災出火件数 39件

(人口10,000人当たり1.61)

刑法犯認知件数 1,331件

(人口1,000人当たり5.51)

ハザード・防災マップ あり 地震防災・地震危険度マップ あり

つくば市(茨城県)のアクセスの良さ

つくば市(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

つくば市
3.77
県内の平均
3.19
つくば市 守谷市 土浦市 常総市 牛久市  
3.77

4.33
3.68
3.25
3.55
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

つくば市(茨城県)の施設数(※2)

郵便局数 28 百貨店・総合スーパー数 3店
都市公園数 208 図書館数 5

つくば市(茨城県)の教育・子育てのしやすさ

つくば市(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

つくば市
4.21
県内の平均
3.77
つくば市 古河市 土浦市 常総市 牛久市  
4.21

5.0
3.78
4.0
4.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

つくば市(茨城県)の教育機関データ

公立幼稚園数(国立を含む) 18園 預かり保育実施園数 0園
長期休業期間中の預かり保育実施園数 15園(100%)
私立幼稚園数 8園 預かり保育実施園数 5園(100%)
長期休業期間中の預かり保育実施園数 5園(100%)
小学校数 33校 小学校児童数 15,758人
公立小学校1学級当たりの平均児童数 23.5人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.9人
中学校数 17校 中学校生徒数 7,307人
公立中学校1学級当たりの平均児童数 26人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.9人
学校給食 【小学校】完全給食
【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入(調理・配送・配膳)
高等学校数 6校 高等学校生徒数 3,517人
大学進学率(現役) 49.7%

つくば市(茨城県)の医療・福祉データ

一般病院総数 11院 一般病床数 2,380床

(人口10,000人当たり94.37床)

医師数 1,373人

(人口10,000人当たり54.44人)

内科医師数 301人
小児科医師数 115人

(小児人口10,000人当たり29.35人)

外科医師数 61人
産婦人科医師数 43人

(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり7.52人)

歯科医師総数 240人
小児歯科医師数 114人

(小児人口10,000人当たり29.09人)

介護保険料基準額(月額) 6,050円 老人ホーム定員数 1,280人

(65歳以上人口100人当たり2.65人)

結婚祝いの有無 なし 妊娠・出産祝いの有無 なし
子育て関連の独自の取り組み (1)幼児2人同乗用自転車新規購入者に費用の一部補助(上限2万円)。(2)児童自転車用ヘルメット新規購入者に費用の一部補助(上限2,000円)。(3)インフルエンザ予防接種費用一部助成(上限1,000円/回)。(4)おたふくかぜ予防接種費用助成(3,000円)。(5)大人の風しん任意予防接種費用一部助成(MRワクチンは上限5,000円、風しんワクチンは上限3,000円)。(6)禁煙外来助成金(自己負担分の1/2、上限1万円)。(7)妊産婦タクシー利用費助成(1回の妊娠で10回まで乗車可、上限3,000円/乗車1回)。(8)出産支援運賃割引証の交付(提示によりつくバス、つくタク及びつくばね号の運賃半額)。(9)新生児聴覚検査費用一部助成(AABRは上限3,000円、OAEは上限2,000円)。 乳幼児・子ども医療費助成 <通院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担あり

(医療機関ごとに、1日600円、月2回まで自己負担あり。)

所得制限:所得制限なし


<入院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担あり

(医療機関ごとに、1日300円、月3,000円まで自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。)

所得制限:所得制限なし

公立保育所数 23園 0歳児保育を実施している公立保育所 15園
公立保育所定員数 2,115人 公立保育所在籍児童数 1,626人
私立保育所数 51園 0歳児保育を実施している私立保育所 49園
私立保育所定員数 5,535人 私立保育所在籍児童数 5,175人
保育所入所待機児童数 1人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 40,000円/月

(保育短時間認定は39,300円。)

認可外保育所に預ける保護者への補助 なし
認定こども園数 9園 満3歳以上でないと入園できない園数 2園
認定こども園定員数 1,661人 認定こども園在籍児童数 1,326人

つくば市(茨城県)の娯楽

つくば市(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

つくば市
3.1
県内の平均
2.38
つくば市 東茨城郡大洗町 土浦市 常総市 牛久市  
3.1

5.0
3.35
1.67
2.45
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

つくば市(茨城県)の娯楽データ

飲食店数 855店 (茨城県平均:253店) 総合スーパー 4店 (茨城県平均:1店)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

つくば市(茨城県)の基本情報

つくば市(茨城県)の概要(※2)

市区名称 つくば市 郵便番号 305-8555
役所 つくば市研究学園1-1-1 電話番号 029-883-1111
公式ホームページURL https://www.city.tsukuba.lg.jp/
総人口 241,656人 世帯数 110,344世帯
総面積 284km² 可住地面積 232km²
可住地人口密度 1,043人/km²
人口総数 252,202人
年少人口数

(15歳未満)

39,184人(15.54%)
生産年齢人口数

(15歳〜64歳)

164,807人(65.35%)
高齢人口数

(65歳以上)

48,211人(19.12%)
外国人人口数 12,090人
出生数 2,265人(8.98%)
婚姻件数 1,290人(5.11%)

つくば市(茨城県)の生活(※2)

ガス料金

(22m³使用した場合の月額)

3,926円 水道料金

(口径20mmで20m³の月額)

3,190円
下水道料金

(20m³を使用した場合の月額)

3,135円
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料

(指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。)

指定ごみ袋の価格 市場価格
家庭ごみの分別方式 9分別14種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ スプレー容器 プラスチック製容器包装 カン ビン ペットボトル 古紙(新聞・チラシ、雑誌・本、雑がみ、紙パック、段ボール) 古布(中綿が入っていない衣類、毛布)〕 拠点回収:小型家電 乾電池 蛍光管 廃食用油 家庭ごみ戸別収集 未実施
家庭ごみ回収奨励金制度 あり(【つくば市資源物集団回収奨励金】金属類、ガラス類、紙類、繊維類が対象。5円/kg[上限4万円/団体]) 粗大ごみ収集 あり

(有料。戸別収集。事前申込制。)

生ごみ処理機助成制度 あり 生ごみ処理機助成金額(上限) 20,000円
生ごみ処理機助成比率(上限) 50%

つくば市(茨城県)の特性(※2)

市区の類型 学園都市 都市宣言 交通安全都市宣言 暴走族追放都市宣言 非核平和都市宣言 福祉都市宣言 男女共同参画都市宣言 持続可能都市宣言 ゼロカーボンシティ宣言
友好・姉妹・親善都市他 東京都・荒川区 福島県・郡山市 アメリカ・ケンブリッジ市 アメリカ・アーバイン市 フランス・グルノーブル市 中国・深セン市 韓国・大田広域市 ドイツ・ボーフム市 特産・名産物 つくばコレクション(つくば市認証物産品) 福来みかん ブルーベリー 北条米 ユメシホウ ネギ 芝(つくばグリーン、つくば姫、つくば輝、つくば太郎) 日本酒 ワインをはじめとした地酒各種
主な祭り・行事 つくばフェスティバル まつりつくば 筑波山麓秋祭り 筑波山梅まつり つくば科学フェスティバル(隔年開催) つくばちびっ子博士 つくばマラソン 筑波山ガマまつり くきざき夢まつり 市区独自の取り組み つくば市きれいなまちづくり条例 つくば市路上喫煙による被害の防止に関する条例 つくば国際戦略総合特区 つくば市認定国際戦略総合特別区域計画の推進に関する条例 つくばモビリティロボット公道実証実験事業 つくばチャレンジ(実環境での自律型ロボット走行実験) つくばスマートシティ社会実装トライアル支援事業 つくば市未来共創プロジェクト事業 つくば科学教育マイスター 環境モデル都市 つくばスタイル科 体験型科学教育事業「つくばSTEAMコンパス」 つくばスーパーサイエンスシティ構想
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)アイラブつくばまちづくりに関する事業(2)魅力をみんなで創るまちに関する事業(3)誰もが自分らしく生きるまちに関する事業(4)未来をつくる人が育つまちに関する事業(5)市民のために科学技術をいかすまちに関する事業(6)その他具体的な事業を指定(7)指定しない。お礼の品として、様々な特産品やつくばらしい体験型プログラムを用意している。 市区の自慢 つくば市は、ナショナルサイクルロードにも指定された「つくば霞ヶ浦りんりんロード」をはじめ、シェアサイクル実証実験事業「つくチャリ」の実施や、筑波山麓の廃校となった学校跡地にBMXレーシングコースを併設したサイクリング拠点を整備(2023年秋オープン予定)するなど、自転車のまちづくりを推進しています。また、自転車漫画として有名な『弱虫ペダル』作者の渡辺航先生が監督を務める「弱虫ペダルサイクリングチーム」と「自転車利用の推進に係る連携協力に関する協定」を締結しました。『弱虫ペダル』デザインマンホールを市内7ヶ所に設置するなど、自転車に関する様々な施策を進めています。

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。

つくば市(茨城県)の駅の住みやすさ情報を見る

つくばエクスプレス

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ