亘理駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(宮城県)

宮城県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 宮城県
  • 亘理郡亘理町
  • 亘理駅

亘理駅(宮城県)の住みやすさ

亘理駅(宮城県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.42
アクセス 2.5 治安 3.5
子育て 3.0 娯楽 1.0

相対式ホーム2面2線を有する地上駅になっている。中線があり、毎日、貨物列車が列車待ち合わせに使っている。また、まれに臨時列車が待ち合わせに使う。駅舎とホームとの間は跨線橋で繋がっている。また、ホーム上に待合所が置かれている。日本の鉄道駅・直営駅であるが、岩沼駅が当駅を管理する(駅長は岩沼駅助役・助役待遇)。みどりの窓口(営業時間 6時30分 - 20時)・自動券売機・自動改札機設置。また構内に当駅 - 相馬駅間で運行されている列車代行バスの案内拠点として「亘理駅バスセンター」が設置されている。東北総合サービスに委託されており、同社委託だった浜吉田駅・坂元駅勤務の社員を中心に業務にあたっている。

亘理駅(宮城県)の口コミ

  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 最寄り駅亘理駅
    • 世帯形態ファミリー

    車通勤ですので駅はあまり利用していません。車通勤の出勤時は仙台市内まで平日の毎朝ですが、仙台市内に入る前は特に渋滞もなく、仙台市内に入ってからも時間が全く計算できない渋滞ではないので、特に不便を感じたことはありません。通勤帰りの車通勤はこれといった渋滞もなく、あっても数分で抜けられるような渋滞なので、苦になることはありません。車通勤であれば、帰りに買い物などをするときはとても便利です。普段の買い物も近所に数件のスーパーがありますし、ドッヤックストアやホームセンターも近所なので、スムーズに車で移動できます。また、高速道路のインターもあるので、遠方にも出かけやすいと思います。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 最寄り駅亘理駅
    • 世帯形態ファミリー

    亘理駅はJR常磐線で仙台駅から30~45分とアクセスが良く、朝も電車の車両の端の方であれば座席に座ることができます。今後、少子高齢化が進めば利用者の数も減るので、電車の本数さえ減らなければさらにガラガラになるかもしれません。売店が閉店したので自動販売機とトイレくらいしか施設がありませんが、駅舎と線路を挟んで反対側に悠里館というお城(町立図書館・郷土資料館)があり、本の貸し返しがしやすく、大変便利です。

    (投稿)

亘理駅(宮城県)の物件の相場

亘理駅(宮城県)の間取り別の相場(※1)

亘理駅の相場 宮城県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.8万円
3.2万円
4.8万円
3.5万円
5.2万円
5.0万円
5.8万円
5.2万円
10.5万円
5.3万円

亘理駅(宮城県)の環境・治安

亘理駅(宮城県)と周辺エリアの比較(※1)

亘理駅
3.5
県内の平均
4.0
亘理駅 大河原駅 大河原駅 船岡駅 山下駅  
3.5

5.0

5.0
2.5

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

亘理駅(宮城県)のアクセスの良さ

亘理駅(宮城県)と周辺エリアの比較(※1)

亘理駅
2.5
県内の平均
3.94
亘理駅 白石蔵王駅 大河原駅 船岡駅 山下駅  
2.5

5.0
4.0
3.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

亘理駅(宮城県)の教育・子育てのしやすさ

亘理駅(宮城県)と周辺エリアの比較(※1)

亘理駅
3.0
県内の平均
3.8
亘理駅 白石蔵王駅 大河原駅 船岡駅 山下駅  
3.0

5.0
データなし
データなし
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

亘理駅(宮城県)の娯楽

亘理駅(宮城県)と周辺エリアの比較(※1)

亘理駅
1.0
県内の平均
2.92
亘理駅 石巻あゆみ野駅 大河原駅 船岡駅 山下駅  
1.0

5.0
2.5
2.0
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

亘理駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

常磐線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ