元善光寺駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(長野県)

長野県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 長野県
  • 飯田市
  • 元善光寺駅

元善光寺駅(長野県)の住みやすさ

元善光寺駅(長野県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.67
アクセス 3.0 治安 4.0
子育て 4.0 娯楽 4.0

プラットホーム形状・単式ホーム1面1線とプラットホーム形状1面2線を有し、列車交換が可能な地上駅。単式ホーム側(北側)に駅舎がある。1・2番線が本線、3番線が上下副本線となっているが、3番線を使う定期旅客列車はない。島式ホームの南側には側線が1本引かれている。東海交通事業の職員が業務を担当する日本の鉄道駅業務委託駅・業務委託駅で、飯田駅が当駅を管理している。みどりの窓口があるが、早朝・夜間は無人となる。

元善光寺駅(長野県)の口コミ

  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 最寄り駅元善光寺駅
    • 世帯形態ファミリー

    長野県飯田市ということもあり閑散としたイメージですが高校生が乗り降りすることも多く、公道より少し入ったところにあり車との接触もあまりないかと思い、母としてよい点かと思っております。そして駅まで徒歩で行く中でもそんなに交通がないところを通っていけますので、事故につながることもあまりないかと思います。私は車での移動が主なのでお買い物に行くときや、職場に向かう時もどの方面からでも基本的に行けることはうれしく思います。

    (投稿)

元善光寺駅(長野県)の物件の相場

元善光寺駅(長野県)の間取り別の相場(※1)

元善光寺駅の相場 長野県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
データなし
2.0万円
4.8万円
1.8万円
5.3万円
2.9万円
6.4万円
3.5万円
5.9万円
2.7万円

元善光寺駅(長野県)の環境・治安

元善光寺駅(長野県)と周辺エリアの比較(※1)

元善光寺駅
4.0
県内の平均
4.17
元善光寺駅 沢駅 伊那八幡駅 鼎駅 切石駅  
4.0

5.0
4.33

5.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

元善光寺駅(長野県)のアクセスの良さ

元善光寺駅(長野県)と周辺エリアの比較(※1)

元善光寺駅
3.0
県内の平均
2.92
元善光寺駅 小諸駅 伊那八幡駅 鼎駅 切石駅  
3.0

5.0
3.0
1.0
1.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

元善光寺駅(長野県)の教育・子育てのしやすさ

元善光寺駅(長野県)と周辺エリアの比較(※1)

元善光寺駅
4.0
県内の平均
4.23
元善光寺駅 沢駅 伊那八幡駅 鼎駅 切石駅  
4.0

5.0
4.5
データなし
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

元善光寺駅(長野県)の娯楽

元善光寺駅(長野県)と周辺エリアの比較(※1)

元善光寺駅
4.0
県内の平均
2.5
元善光寺駅 柳原駅 伊那八幡駅 鼎駅 切石駅  
4.0

5.0
2.0
2.0
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

元善光寺駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

飯田線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ