鳥栖市の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(佐賀県)

佐賀県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 佐賀県
  • 鳥栖市

情報更新日: 2024/05/01

鳥栖市(佐賀県)の住みやすさ

鳥栖市(佐賀県)の評価(※1)

総合評価:

3.74
アクセス 4.17 治安 3.86
子育て 4.0 娯楽 3.43

鳥栖市は、1954年の市制施行以来、工場誘致政策を推進した結果、数多くの企業・工場群が進出し、佐賀県内有数の工業製造品等出荷額を誇る内陸工業都市へと成長しました。また、九州縦貫・横断自動車道が交差し、九州の主要都市を車で最大2時間半足らずで結ぶ、他市にない地理的優位性を有しています。2011年3月には九州新幹線・新鳥栖駅が開業しました。

鳥栖市(佐賀県)の口コミ(※1)

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 最寄り駅鳥栖駅
    • 世帯形態一人暮らし

    鳥栖駅は長崎線と熊本線の分岐の駅なので、停車の本数は大変多い。しかも、普通だけでなく、快速等も停車し、福岡博多駅まで、約30分以内に到着することもお勧めできる。期間限定だが、SL列車も停車する。今は少ないSLの音を聞くとわくわくする。加えて、駅自体が古く、駅構内にある立ち食いそばの店は有名だ。吸い寄せられる感じで、お店をくぐってしまう。昔からなじみのある味にほっとする。周辺にあるフレスポ鳥栖やサッカーチーム・サガン鳥栖の聖地、駅前不動産スタジアム(略して駅スタ)に近いのもお勧めできることである。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 最寄り駅鳥栖駅
    • 世帯形態一人暮らし

    JR鳥栖駅は博多まで特急利用ですと約20分、快速利用でも約28分で到着するので福岡市内へのアクセスが良好な駅だと思います。又、駅には併設してトランドールというパン屋さんが入っています。朝早くから開店しているので早朝から出発しなければいけない地方出張前にはこちらでパンを買って電車に乗る事もあります。メロンパンやサンドイッチなど定番のパンも美味しいですがオススメはミニフランスパンにポテトサラダ風の具が詰まっているパンです。又、このトランドールは他店舗とは違い地元サッカーチームのサガン鳥栖とコラボしている事もあり試合日などはファンの方々も多く来店されているようです。店内では公式グッズも買えます。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 最寄り駅鳥栖駅
    • 世帯形態ファミリー

    JR鳥栖駅は佐賀県と福岡県の県境に位置しており、鹿児島本線と長崎本線の起点となっている駅で、長崎方面へは基本的に始発、福岡の博多へは快速だと約30分程度なので、通勤や遊びに行く際には使い勝手の良い駅だと思います。実際、鳥栖駅近くに住み、福岡へ電車で通勤しておられる方がたくさんいらっしゃいます。鳥栖駅近くには、大きめのショッピングモールがあり、食料品から家電・家具、飲食店が一緒にそろっているので、通常の生活をおくる上では、不便を感じる事はないと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 最寄り駅新鳥栖駅
    • 世帯形態ファミリー

    新鳥栖駅は、博多駅へのアクセスが非常に便利です。新幹線と特急、在来線の利用ができます。新幹線を利用した場合は15分で博多駅に着き、本数も朝と夕の通勤時間帯では1時間に4本と多いです。福岡で働いている方にも非常におすすめです。また新幹線を利用しなくても特急で25分で博多に着きます。また、佐賀では車を移動手段として使うことが多いので、駅を利用する場合でもパーキングが必須なのですが、新鳥栖駅のパーキングは12時間まで100円、24時間で300円と他と比べても安いと思います。毎日駅を利用するので、パーキングが安いと家計的にも助かります。

    (投稿)

鳥栖市(佐賀県)の物件の相場

鳥栖市(佐賀県)の間取り別の相場(※1)

鳥栖市の相場 佐賀県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.0万円
2.8万円
4.0万円
3.1万円
5.2万円
4.8万円
6.1万円
5.2万円
8.0万円
4.7万円

鳥栖市(佐賀県)の環境・治安

鳥栖市(佐賀県)と周辺エリアの比較(※1)

鳥栖市
3.86
県内の平均
3.73
鳥栖市 伊万里市 神埼郡吉野ヶ里町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町  
3.86

5.0
3.5
4.0
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

鳥栖市(佐賀県)の犯罪・交通事故

犯罪率 1.1% (佐賀県平均:0.9%) 交通事故発生率 1.06% (佐賀県平均:1.0%)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

鳥栖市(佐賀県)の防災情報(※2)

建物火災出火件数 6件

(人口10,000人当たり0.81)

刑法犯認知件数 296件

(人口1,000人当たり3.99)

ハザード・防災マップ あり 地震防災・地震危険度マップ あり

鳥栖市(佐賀県)のアクセスの良さ

鳥栖市(佐賀県)と周辺エリアの比較(※1)

鳥栖市
4.17
県内の平均
2.76
鳥栖市 三養基郡基山町 神埼郡吉野ヶ里町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町  
4.17

4.25
1.5
3.0
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

鳥栖市(佐賀県)の施設数(※2)

郵便局数 9 百貨店・総合スーパー数 0店
都市公園数 25 図書館数 1

鳥栖市(佐賀県)の教育・子育てのしやすさ

鳥栖市(佐賀県)と周辺エリアの比較(※1)

鳥栖市
4.0
県内の平均
3.87
鳥栖市 佐賀市 神埼郡吉野ヶ里町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町  
4.0

4.2
4.0
データなし
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

鳥栖市(佐賀県)の教育機関データ

公立幼稚園数(国立を含む) 0園 預かり保育実施園数
長期休業期間中の預かり保育実施園数
私立幼稚園数 5園 預かり保育実施園数 5園(100%)
長期休業期間中の預かり保育実施園数 5園(100%)
小学校数 8校 小学校児童数 4,536人
公立小学校1学級当たりの平均児童数 19.5人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.9人
中学校数 5校 中学校生徒数 2,511人
公立中学校1学級当たりの平均児童数 25.6人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.9人
学校給食 【小学校】完全給食
【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入([小学校]炊飯・配送、[中学校]物資の調達と献立以外の業務を全て民間委託)
高等学校数 3校 高等学校生徒数 1,886人
大学進学率(現役) 40.7%

鳥栖市(佐賀県)の医療・福祉データ

一般病院総数 7院 一般病床数 394床

(人口10,000人当たり52.86床)

医師数 180人

(人口10,000人当たり24.15人)

内科医師数 85人
小児科医師数 23人

(小児人口10,000人当たり21.18人)

外科医師数 15人
産婦人科医師数 5人

(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり3.12人)

歯科医師総数 62人
小児歯科医師数 30人

(小児人口10,000人当たり27.62人)

介護保険料基準額(月額) 5,691円 老人ホーム定員数 1,185人

(65歳以上人口100人当たり6.65人)

結婚祝いの有無 なし 妊娠・出産祝いの有無 あり

(市民の出生を祝福して苗木を贈呈。)

子育て関連の独自の取り組み (1)2名の総合コーディネーターを配置。子育てに関する情報を集約し、情報紙やホームページ等で発信する活動を行っている。(2)施設分離型の小中一貫教育の全市展開。(3)日本人の持つ感性や情緒を養い、日本人としての教養を身につけるため教科「日本語」を導入。2015年から全小中学校で実施。 乳幼児・子ども医療費助成 <通院>

対象年齢:中学校卒業まで

自己負担:自己負担あり

(医療機関ごとに、1回500円、月2回までの自己負担あり。調剤薬局は自己負担なし。)

所得制限:所得制限なし


<入院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担あり

(医療機関ごとに、月1,000円の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。)

所得制限:所得制限なし

公立保育所数 4園 0歳児保育を実施している公立保育所 4園
公立保育所定員数 公立保育所在籍児童数
私立保育所数 13園 0歳児保育を実施している私立保育所 13園
私立保育所定員数 私立保育所在籍児童数
保育所入所待機児童数 0人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 41,500円/月 認可外保育所に預ける保護者への補助 なし
認定こども園数 3園 満3歳以上でないと入園できない園数 0園
認定こども園定員数 認定こども園在籍児童数

鳥栖市(佐賀県)の娯楽

鳥栖市(佐賀県)と周辺エリアの比較(※1)

鳥栖市
3.43
県内の平均
2.45
鳥栖市 佐賀市 神埼郡吉野ヶ里町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町  

3.43

3.08
2.0
2.5
2.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

鳥栖市(佐賀県)の娯楽データ

飲食店数 279店 (佐賀県平均:199店) 総合スーパー 店 (佐賀県平均:1店)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

鳥栖市(佐賀県)の基本情報

鳥栖市(佐賀県)の概要(※2)

市区名称 鳥栖市 郵便番号 841-8511
役所 鳥栖市宿町1118 電話番号 0942-85-3500
公式ホームページURL https://www.city.tosu.lg.jp/
総人口 74,196人 世帯数 29,709世帯
総面積 72km² 可住地面積 49km²
可住地人口密度 1,527人/km²
人口総数 74,537人
年少人口数

(15歳未満)

10,861人(14.57%)
生産年齢人口数

(15歳〜64歳)

45,867人(61.54%)
高齢人口数

(65歳以上)

17,809人(23.89%)
外国人人口数 1,656人
出生数 603人(8.09%)
婚姻件数 314人(4.21%)

鳥栖市(佐賀県)の生活(※2)

ガス料金

(22m³使用した場合の月額)

5,773円 水道料金

(口径20mmで20m³の月額)

4,950円
下水道料金

(20m³を使用した場合の月額)

2,475円
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料

(資源ごみは無料。)

指定ごみ袋の価格 ・可燃ごみ 大(650mm×800mm)=42円/枚 小(450mm×650mm)=26円/枚 ・金物 大(500mm×800mm)=42円/枚 小(500mm×600mm)=26円/枚 ・われもの 大(500mm×800mm)=42円/枚 小(500mm×600mm)=26円/枚 (税込)
家庭ごみの分別方式 4分別14種〔可燃ごみ 資源ごみ(スチール缶、アルミ缶、スプレー缶、ペットボトル、一升ビン、ビールビン、無色ビン、茶色ビン、その他の色のビン、廃食用油、蛍光管・電球・乾電池・水銀体温計) 金属ごみ われものごみ〕 拠点回収:新聞紙 雑誌類 段ボール 牛乳パック 白色トレイ 古着 容器包装プラスチック 上記資源ごみ 家庭ごみ戸別収集 未実施
家庭ごみ回収奨励金制度 あり(【資源回収奨励金】8円/kg[新聞・雑誌・段ボール・飲料用紙容器]、2円/kg[古布]) 粗大ごみ収集 あり

(有料。粗大ごみ1点につき1枚、粗大ごみシール(520円/枚)を貼付。戸別収集。引っ越し等で大量にゴミが出る場合は、臨時収集(2トントラック1台7,330円)。)

生ごみ処理機助成制度 あり 生ごみ処理機助成金額(上限) 20,000円
生ごみ処理機助成比率(上限) 50%

鳥栖市(佐賀県)の特性(※2)

市区の類型 工業都市 都市宣言 スポーツ都市宣言 交通安全都市宣言 うららトス健康都市宣言 非核平和都市宣言
友好・姉妹・親善都市他 ドイツ・ツァイツ市 特産・名産物 薬品 タイヤ グリーンアスパラガス じゃがいも いちご キャベツ タマネギ 二条大麦 ニガウリ 米 ミニトマト
主な祭り・行事 とす弥生まつり 鳥栖山笠 まつり鳥栖 とす長崎街道まつり 祝成人ロードレース大会・高校生10キロロードレース大会 大山祇神社ライトアップ ハートライトフェスタ 市区独自の取り組み 教科「日本語」(「豊かな日本語を身に付け、鳥栖市を愛し、次世代を担う子ども」の育成をめざして、ことわざ・方言などの「言語」や伝承あそび・川柳といった「文化」、「礼儀作法」について「楽しみ」「親しみ」「味わう」学習を、文部科学省から認可を受けて展開している。全国で3例目、九州では初めての取り組み) 鳥栖市障害のあるなしにかかわらず、全ての子どもが安心して共に学び、共に成長するための、保育及び教育の環境整備を推進する条例(保育及び教育において、障害のあるなしにかかわらず、全ての子どもが安心して、共に学び、共に成長することができる鳥栖市の実現に寄与することを目的とする条例)
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)市民協働の推進に関する事業(2)福祉の充実に関する事業(3)子育て支援に関する事業(4)産業の振興に関する事業(5)環境の保全に関する事業(6)まちづくりの推進に関する事業(7)教育文化の推進に関する事業(8)スタジアムの環境整備(サガン鳥栖支援)に関する事業(9)児童等の交通安全・防犯に関する事業(10)市庁舎整備に関する事業(11)その他市長が必要と認める事業。お礼の品として、寄附金額に応じた鳥栖市の特産品を贈呈。 市区の自慢 市内には「鳥栖ジャンクション」や、「JR鳥栖駅」、「九州新幹線新鳥栖駅」などの九州の縦と横を結ぶクロスポイントがあり、博多駅まで最速12分と、福岡都市圏への通勤利便性の高さはもちろん、九州各都市へのアクセスも抜群です。その地理的優位性を背景に、数多くの企業が進出しており、今なお人口が増え続けている活力ある都市です。

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。

鳥栖市(佐賀県)の駅の住みやすさ情報を見る

鹿児島本線
長崎本線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ