昭島市の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • 昭島市

情報更新日: 2024/05/01

昭島市(東京都)の住みやすさ

昭島市(東京都)の評価(※1)

総合評価:

3.47
アクセス 4.0 治安 4.22
子育て 3.71 娯楽 2.83

昭島市は、北多摩郡昭和町と拝島村が合併し、東京都で7番目の市として誕生しました。東京都のほぼ中央に位置し、人口は11万人を超え、都市基盤と恵まれた水や緑の環境が調和した住宅都市として発展を続けています。1961年、およそ200万年前のクジラの化石が発見され、以来、アキシマクジラとして市のシンボルとなっています。2018年1月1日、このアキシマクジラがコククジラ属の新種として、学名「エスクリクティウス アキシマエンシス」が付与されました。

昭島市(東京都)の口コミ(※1)

  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 最寄り駅拝島駅
    • 世帯形態一人暮らし

    最寄り駅である拝島駅はJRと西武新宿線が通っており、都心へのアクセスもしやすいです。約40分ほどで新宿に到着出来ます。大学の時の友人は都心で働く人も多いので、毎日通わないけど、たまに友人と都心で会うにはちょうどいいと思います。また、拝島駅はリノベーションを近年行っており、とても綺麗な点が良いなと思います。もちろん改札やホームもそうですが、お手洗いが綺麗だと利用するこちらも心地良く感じます。また、外観も新しいので、駅を利用するたびに気分が上がります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 最寄り駅中神駅
    • 世帯形態ファミリー

    特別快速や通勤快速が走っているため、東京方面にアクセスしやすい点。また駅がそこまで混雑しておらず、使いやすい。駅から出てすぐ、コンビニや飲食店、カフェなどがあり駅を出てすぐに少し休憩するなどの使い方もできる。スーパーも最寄駅から比較的に近くにいくつか点在しているため、仕事帰りなどの場面でもスーパーに寄ってから帰るなど、平日の生活利便性も高い。また、図書館が駅から近くにあり、いつでも本を借りれることも良い。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 最寄り駅拝島駅
    • 世帯形態一人暮らし

    拝島駅周辺は、自然が多く晴れている日は、駅からの眺めも山と空が綺麗に見えるので、とても気持ちが良いです。よく人が立ち止まって写真を撮ったりする所を見かけます。また、近くに総合病院やスーパーが揃っており、生活するにはとても便利だと感じました。青梅線や中央線、西武線など電車の路線も多く、どこへでも行きやすい立地で、通勤快速なども出ており通勤にも便利な駅です。駅の中には、パン屋さんやケーキ屋さんなども揃っており、ちょっと一息つきたい時に、ふらりと寄れるショップが入っているのも魅力的です。なのに東京らしくない田舎っぽい雰囲気が、とても落ち着く住みやすい所です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て0
    • 最寄り駅拝島駅
    • 世帯形態一人暮らし

    JR3線と西武線が通っているので、JR八高線で北は川越、南は八王子、横浜方面、西はJR五日市線であきる野方面、東はJR青梅線で立川や新宿方面に繋がっていて、東西南北どこにでも出やすい。また、西武拝島線では小平や所沢、池袋、高田馬場方面へ行けるうえに始発駅であることから、座席に座れる確率も高いのでとても助かっています。拝島駅は比較的新しくてキレイで通路も広く、23区内のような人口の多さもないためか大混雑する、ということも少なくてとても歩きやすいです。駅周辺に100円ローソンがあるので、帰宅時の食材の買い物に重宝しています。

    (投稿)

昭島市(東京都)の物件の相場

昭島市(東京都)の間取り別の相場(※1)

昭島市の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.8万円
5.2万円
5.2万円
5.5万円
9.0万円
10.1万円
10.3万円
13.1万円
13.3万円
17.6万円

昭島市(東京都)の環境・治安

昭島市(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

昭島市
4.22
県内の平均
4.1
昭島市 多摩市 八王子市 日野市 福生市  
4.22

4.71
3.9
4.36
3.41
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

昭島市(東京都)の犯罪・交通事故

犯罪率 1.77% (東京都平均:1.4%) 交通事故発生率 0.43% (東京都平均:0.4%)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

昭島市(東京都)の防災情報(※2)

建物火災出火件数 17件

(人口10,000人当たり1.49)

刑法犯認知件数 509件

(人口1,000人当たり4.47)

ハザード・防災マップ あり 地震防災・地震危険度マップ なし

昭島市(東京都)のアクセスの良さ

昭島市(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

昭島市
4.0
県内の平均
3.93
昭島市 千代田区 八王子市 日野市 福生市  
4.0

4.69
3.91
3.82
3.82
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

昭島市(東京都)の施設数(※2)

郵便局数 12 百貨店・総合スーパー数 0店
都市公園数 42 図書館数 4

昭島市(東京都)の教育・子育てのしやすさ

昭島市(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

昭島市
3.71
県内の平均
3.99
昭島市 青梅市 八王子市 日野市 福生市  
3.71

4.75
4.29
4.09
3.38
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

昭島市(東京都)の教育機関データ

公立幼稚園数(国立を含む) 0園 預かり保育実施園数
長期休業期間中の預かり保育実施園数
私立幼稚園数 7園 預かり保育実施園数 7園(100%)
長期休業期間中の預かり保育実施園数 7園(100%)
小学校数 14校 小学校児童数 5,861人
公立小学校1学級当たりの平均児童数 27.4人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.8人
中学校数 7校 中学校生徒数 2,772人
公立中学校1学級当たりの平均児童数 30.7人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.8人
学校給食 【小学校】完全給食
【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入(調理・配膳)
高等学校数 3校 高等学校生徒数 2,023人
大学進学率(現役) 62.7%

昭島市(東京都)の医療・福祉データ

一般病院総数 8院 一般病床数 1,014床

(人口10,000人当たり88.75床)

医師数 201人

(人口10,000人当たり17.59人)

内科医師数 70人
小児科医師数 16人

(小児人口10,000人当たり11.49人)

外科医師数 21人
産婦人科医師数 5人

(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり2.22人)

歯科医師総数 93人
小児歯科医師数 34人

(小児人口10,000人当たり24.41人)

介護保険料基準額(月額) 6,280円 老人ホーム定員数 1,205人

(65歳以上人口100人当たり3.98人)

結婚祝いの有無 なし 妊娠・出産祝いの有無 あり

(保健師や助産師の面談(ゆりかごあきしま面談)を受けた妊婦に、ゆりかご応援グッズ(1万円相当のカタログギフト+マタニティマーク、アッキー&アイランのタオルハンカチ等)を贈呈。出産後は、誕生祝い記念品として絵本を贈呈。第2子以降の方には、昭島市の障害者施設で製作している「本藍染めガーゼハンカチ」を贈呈。1歳の誕生日には、バースデーサポートとして、子育てアンケートに回答していただいた世帯にプレゼント(第1子1万円相当、第2子2万円相当、第3子以降3万円相当)を贈呈。)

子育て関連の独自の取り組み (1)子育て支援情報誌「あきしま乳幼児支援制度案内 きらり」の発行。(2)特定不妊治療医療費助成の一部助成。(3)インフルエンザ予防接種費用の一部助成。(4)里帰り出産等による指定医療機関外での予防接種費用の一部助成。(5)電子母子手帳サービスあきしま子育てアプリを配信。(6)多子世帯の移動費や制度活用の際の自己負担等を一部助成。(7)多子世帯一時預かり保育等利用者負担軽減補助。(8)おたふくかぜ予防接種費用の一部助成。 乳幼児・子ども医療費助成 <通院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担あり

(小・中学生、高校生等は、1回200円の自己負担あり。)

所得制限:所得制限あり

(扶養親族等の数が0人の場合、所得制限限度額は622万円。以降1人増えるごとに38万円を加算した額。所得には一定の控除あり。さらに老人控除対象配偶者または老人扶養親族がいる場合は、1人につき6万円加算した額。未就学児については、所得制限なし。)


<入院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担なし

(入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。)

所得制限:所得制限あり

(扶養親族等の数が0人の場合、所得制限限度額は622万円。以降1人増えるごとに38万円を加算した額。所得には一定の控除あり。さらに老人控除対象配偶者または老人扶養親族がいる場合は、1人につき6万円加算した額。未就学児については、所得制限なし。)

公立保育所数 0園 0歳児保育を実施している公立保育所
公立保育所定員数 公立保育所在籍児童数
私立保育所数 20園 0歳児保育を実施している私立保育所 19園
私立保育所定員数 2,484人 私立保育所在籍児童数 2,469人
保育所入所待機児童数 6人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 40,100円/月

(保育短時間認定は30,100円。)

認可外保育所に預ける保護者への補助 あり

(認可外保育施設(認証保育所、都・家庭的保育事業、認可外保育施設指導監督基準を満たしている旨の証明書が発行されている施設)に在園している児童を対象に、当該施設の月額保育料と認可保育所等へ入所した場合の利用者負担額の差額を補助(上限額2万円~6.7万円。上限額は、学齢、課税状況、多子カウントにより個々に規定)。)

認定こども園数 4園 満3歳以上でないと入園できない園数 0園
認定こども園定員数 538人 認定こども園在籍児童数 481人

昭島市(東京都)の娯楽

昭島市(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

昭島市
2.83
県内の平均
3.1
昭島市 立川市 八王子市 日野市 福生市  
2.83

4.17
3.24
2.66
3.06
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

昭島市(東京都)の娯楽データ

飲食店数 473店 (東京都平均:1273店) 総合スーパー 2店 (東京都平均:3店)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

昭島市(東京都)の基本情報

昭島市(東京都)の概要(※2)

市区名称 昭島市 郵便番号 196-8511
役所 昭島市田中町1-17-1 電話番号 042-544-5111
公式ホームページURL https://www.city.akishima.lg.jp/
総人口 113,949人 世帯数 52,111世帯
総面積 17km² 可住地面積 17km²
可住地人口密度 6,679人/km²
人口総数 114,259人
年少人口数

(15歳未満)

13,931人(12.19%)
生産年齢人口数

(15歳〜64歳)

70,051人(61.31%)
高齢人口数

(65歳以上)

30,277人(26.5%)
外国人人口数 2,913人
出生数 783人(6.85%)
婚姻件数 453人(3.96%)

昭島市(東京都)の生活(※2)

ガス料金

(22m³使用した場合の月額)

3,926円 水道料金

(口径20mmで20m³の月額)

1,837円
下水道料金

(20m³を使用した場合の月額)

1,347円
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料

(指定ごみ袋有料。)

指定ごみ袋の価格 ・可燃ごみ/不燃ごみ/プラスチック共通 大(40リットル相当)=600円/10枚 中(20リットル相当)=300円/10枚 小(10リットル相当)=150円/10枚 ミニ(5リットル相当)=70円/10枚 (税込)
家庭ごみの分別方式 6分別9種〔可燃ごみ 不燃ごみ プラスチック 資源ごみ 古紙(雑誌・雑古紙、新聞、段ボール・茶紙、牛乳パック) 有害ごみ〕 拠点回収:使用済小型家電 白色トレー 蛍光灯 電池 古布 インクカートリッジ フードドライブ はがき 家庭ごみ戸別収集 実施
家庭ごみ回収奨励金制度 あり(【資源回収奨励金】古繊維12円/kg、古紙10円/kg、古びん15円/本、カレット15円/kg、小鉄類8円/kg、アルミ缶15円/kg、プラスチック箱50円/箱、乾電池類50円/kg、牛乳パック18円/kg) 粗大ごみ収集 あり

(有料。事前申込制。)

生ごみ処理機助成制度 あり 生ごみ処理機助成金額(上限) 30,000円
生ごみ処理機助成比率(上限) 66.7%

昭島市(東京都)の特性(※2)

市区の類型 住宅都市 工業都市 商業都市 都市宣言 非核平和都市宣言 男女共同参画都市宣言 青少年とともに歩む都市宣言 交通安全都市宣言
友好・姉妹・親善都市他 岩手県・岩泉町 特産・名産物 くじらビール 多摩川梨 昭島物語(もなか) 水道水の水源が深層地下水100%の安全・安心・おいしい水 拝島ねぎ 拝島ねぎみそ 美味くて多摩卵 美味くて多摩卵カステラ たまごまる
主な祭り・行事 昭島市民くじら祭 拝島日吉神社の榊祭(昭島日吉神社例大祭「榊祭」) 昭島市産業まつり 拝島大師だるま市 あきしま郷土芸能まつり 昭島市民文化祭 公民館まつり 拝島のフジ 新春駅伝競走大会 あきしま環境緑花フェスティバル 昭島市いきいき健康フェスティバル 福祉まつり 昭島市敬老大会 読書フォーラム 青少年フェスティバル 消費生活展 市区独自の取り組み 運転免許証を自主返納した高齢者にコミュニティバスの回数券を配付。
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)安全で安心して住み続けられるまちづくり(2)互いに支え合い、尊重し合うまちづくり(3)未来を担う子どもたちが育つまちづくりなど全9項目。寄付者へのお礼の品として、深層地下水100%の「あきしまの水」ボトル缶、「ケンちゃん餃子」、「あきしま本藍染ハンカチセット」など昭島市の特産品のほか、市内工場で製造されているエアーマットレス、ゴルフ関連品「ステンレスゴルフマーカー」、「ステンレスネームプレート」、昭島市で体験できる手打蕎麦教室、本藍染体験など、全23品のお礼品の中から1品を贈呈(2023年4月1日現在)。 市区の自慢 昭島市の水道は、事業開始から一貫して地下水のみを水源としたおいしい水です。現在、東京都の区市町村で、地下水(深層地下水)のみを水源としている自治体は昭島市だけとなっています。地下70mより深い層を流れる深層地下水を利用する昭島の水道は、大変良好な水質のため、浄化処理をせず、水道法で義務付けられている必要最低限の塩素を加えているのみで、ミネラルウォーターと変わらないおいしさです。

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。

昭島市(東京都)の駅の住みやすさ情報を見る

青梅線
西武鉄道拝島線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ