小村井駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • 墨田区
  • 小村井駅

小村井駅(東京都)の住みやすさ

小村井駅(東京都)の口コミ(※1)

総合評価:

2.75
アクセス 2.5 治安 4.5
子育て 4.0 娯楽 1.5

小村井駅(東京都)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎は曳舟方面ホームの東あずま駅・東あずま寄りにあり、上下線ホーム間を連絡する地下通路が設置されている。

小村井駅(東京都)の口コミ

  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て0
    • 最寄り駅小村井駅
    • 世帯形態ファミリー

    休日には亀戸や錦糸町、押上等に東武線を利用して簡単にアクセスし、ショッピングを楽しむことができます。また、平日には大手町や新橋などのビジネスエリアへも乗り換えがスムーズに行えば意外と近く感じ、通勤にも便利です。加えて、この駅は主に沿線の住民が利用するため、ピーク時間であってもそれほど混雑はせず、快適に利用できます。特に、改札からホームまでの距離が近いのは大きなメリットで、駅に着いたらすぐに電車に乗ることができるため、時短にもつながります。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 最寄り駅小村井駅
    • 世帯形態-

    最寄り駅は小村井駅になりますが、家の付近には曳舟駅、京成曳舟駅も徒歩で20分ほどのため、そちらのほうがよく利用しています。そちらにはイトーヨーカドーがあったり路線も浅草線、半蔵門線につながっているので、便利です。また、自転車に乗れば押上、亀戸、錦糸町まで10-15分ほどでつくので、お買い物にも困らないです。ご飯を食べに行くことも、洋服などを買うことも、わざわざ都心まで出なくても済むようになったので、大変助かっています。

    (投稿)

小村井駅(東京都)の物件の相場

小村井駅(東京都)の間取り別の相場(※1)

小村井駅の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
7.2万円
5.2万円
7.9万円
5.6万円
12.5万円
10.1万円
15.5万円
13.1万円
21.2万円
17.4万円

小村井駅(東京都)の環境・治安

小村井駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

小村井駅
4.5
県内の平均
4.22
小村井駅 勝どき駅 平井駅 亀戸駅 錦糸町駅  
4.5

5.0
3.9
3.18
2.67
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

小村井駅(東京都)のアクセスの良さ

小村井駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

小村井駅
2.5
県内の平均
3.98
小村井駅 中井駅 平井駅 亀戸駅 錦糸町駅  
2.5

5.0
3.7
3.82
4.61
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

小村井駅(東京都)の教育・子育てのしやすさ

小村井駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

小村井駅
4.0
県内の平均
3.99
小村井駅 千川駅 平井駅 亀戸駅 錦糸町駅  
4.0

5.0
4.0
3.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

小村井駅(東京都)の娯楽

小村井駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

小村井駅
1.5
県内の平均
3.02
小村井駅 新日本橋駅 平井駅 亀戸駅 錦糸町駅  
1.5

5.0
2.5
3.55
4.22
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

小村井駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東武鉄道亀戸線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ