新高島平駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • 板橋区
  • 新高島平駅

新高島平駅(東京都)の住みやすさ

新高島平駅(東京都)の口コミ(※1)

総合評価:

3.0
アクセス データなし 治安 4.0
子育て 4.0 娯楽 1.0

プラットホーム・相対式ホーム2面2線の高架駅。エスカレーターとエレベーターが設置されている。駅構造は西隣の西高島平駅とよく似ている。ホームにある発車標は1番線のみ設置されている。改札横の歩道橋(上記写真)は、高島通りを越えて高島平・高島平団地への近道になる。

新高島平駅(東京都)の口コミ

  • 3.0

    • アクセス0
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 最寄り駅新高島平駅
    • 世帯形態-

    都営三田線の始発駅から1駅のため、朝の通勤ラッシュに巻き込まれることがなく、毎朝確実に座ることができる。次の駅あたりから座席が埋まり始めるため、通勤で座るには新高島平駅が最適だと思う。また、駅構内にコンビニ、駅から出てすぐドラッグストアやまいばすけっとがあり、帰り道に日用品や食品を買って帰ることができるため、買い物をするには便利。駅周辺住宅街のため閑散としているが、人通りはあるため静かなのに治安がよく安心感がある。

    (投稿)

新高島平駅(東京都)の物件の相場

新高島平駅(東京都)の間取り別の相場(※1)

新高島平駅の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
5.4万円
5.2万円
6.7万円
5.5万円
9.4万円
10.1万円
12.2万円
13.1万円
18.1万円
17.6万円

新高島平駅(東京都)の環境・治安

新高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

新高島平駅
4.0
県内の平均
4.22
新高島平駅 勝どき駅 北赤羽駅 浮間舟渡駅 ときわ台駅  
4.0

5.0
4.5
4.5
4.36
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

新高島平駅(東京都)のアクセスの良さ

新高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

新高島平駅
-
県内の平均
3.98
新高島平駅 中井駅 北赤羽駅 浮間舟渡駅 ときわ台駅  
データなし

5.0
4.25
4.0
4.18
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

新高島平駅(東京都)の教育・子育てのしやすさ

新高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

新高島平駅
4.0
県内の平均
3.99
新高島平駅 千川駅 北赤羽駅 浮間舟渡駅 ときわ台駅  
4.0

5.0
3.0
データなし
4.57
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

新高島平駅(東京都)の娯楽

新高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

新高島平駅
1.0
県内の平均
3.02
新高島平駅 新日本橋駅 北赤羽駅 浮間舟渡駅 ときわ台駅  
1.0

5.0
2.25
2.5
3.64
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

新高島平駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東京都三田線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ