門前仲町駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • 江東区
  • 門前仲町駅

門前仲町駅(東京都)の住みやすさ

門前仲町駅(東京都)の口コミ(※1)

総合評価:

4.07
アクセス 4.29 治安 4.31
子育て 3.88 娯楽 3.81

門前仲町駅(東京都)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。

門前仲町駅(東京都)の口コミ

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 最寄り駅門前仲町駅
    • 世帯形態一人暮らし

    普段通勤には東西線を使っていて大手町で乗り換えて丸の内線に乗り換えるのですが、駅構内にもたくさんお店があり通勤しながら買い物をしたり、銀行のATMなども通勤時に利用できて外に出なくても用事が足せるところがとても便利だと思います。飯田橋まで行けば総武線にも乗り換えることができるので、自分の好きな新大久保に行く経路がとても便利に感じました。朝もそこまでぎゅうぎゅうに混雑することがないので助かっています。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て0
    • 最寄り駅門前仲町駅
    • 世帯形態一人暮らし

    生活に必要なお店が豊富で揃っています。ドラッグストアやスーパーも複数あり、チェーンの飲食店も多いため一人暮らしには大変便利な駅です。個人での居酒屋も多く、一人飲みでの利用や、友人と利用できそうなおしゃれめなレストランも充実しています。また富岡八幡宮が有名で、外国人観光客も最近はちらほら。その効果?もあってかおしゃれなカフェもできています。駅としても、都営大江戸線と東西線がとても使いやすいです。都営大江戸線は六本木や新宿へ一本で行けますし、東西線は神楽坂や、日本橋で乗り換えて銀座線圏内も近く便利です。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽0
    • 子育て0
    • 最寄り駅門前仲町駅
    • 世帯形態一人暮らし

    大江戸線の出口すぐにスーパーの赤札堂、ニトリ、100均の入った商業施設があるので便利。夜も比較的遅くまで開いているので、帰りに買い物ができて助かる。駅の付近にはハンバーガーショップやコンビニが複数あり、少し歩くとドラッグストアや銀行もあるので生活には困らない。富岡八幡の参道付近には古くからある甘味のお店や、小さい飲み屋などがあり、昼から飲めるようなので週末は楽しそうな声が聞こえることが多い。個人店のイタリアンやピザのお店が美味しい。

    (投稿)
  • 4.75

    • アクセス4
    • 治安0
    • 娯楽5
    • 子育て0
    • 最寄り駅門前仲町駅
    • 世帯形態一人暮らし

    門前仲町駅には東西線、大江戸線の日本が通っており、都内であればほとんどの駅に乗り換え一本ほどでアクセスすることができます。新宿、池袋、渋谷などの中心地も3,40分ほどでアクセスができます。また、門前仲町駅は港区や江戸川区などへも同じように3,40分ほどでアクセスができるため都内の拠点とするには非常におすすめです。また、当駅が始発のバス路線も多いため便利です。加えて商店街には屋根がついているため、雨の日でも快適に利用できます。

    (投稿)

門前仲町駅(東京都)の物件の相場

門前仲町駅(東京都)の間取り別の相場(※1)

門前仲町駅の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
10.1万円
5.2万円
10.0万円
5.6万円
14.0万円
10.1万円
21.4万円
13.1万円
25.6万円
17.4万円

門前仲町駅(東京都)の環境・治安

門前仲町駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

門前仲町駅
4.31
県内の平均
4.22
門前仲町駅 勝どき駅 越中島駅 築地駅 茅場町駅  
4.31

5.0
4.0
4.33

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

門前仲町駅(東京都)のアクセスの良さ

門前仲町駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

門前仲町駅
4.29
県内の平均
3.98
門前仲町駅 中井駅 越中島駅 築地駅 茅場町駅  
4.29

5.0
4.0
4.33

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

門前仲町駅(東京都)の教育・子育てのしやすさ

門前仲町駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

門前仲町駅
3.88
県内の平均
3.99
門前仲町駅 千川駅 越中島駅 築地駅 茅場町駅  
3.88

5.0
データなし
1.0
データなし
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

門前仲町駅(東京都)の娯楽

門前仲町駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

門前仲町駅
3.81
県内の平均
3.02
門前仲町駅 新日本橋駅 越中島駅 築地駅 茅場町駅  
3.81

5.0
1.0
2.67
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

門前仲町駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東京地下鉄東西線
東京都大江戸線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ