品川シーサイド駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • 品川区
  • 品川シーサイド駅

品川シーサイド駅(東京都)の住みやすさ

品川シーサイド駅(東京都)の口コミ(※1)

総合評価:

2.8
アクセス 5.0 治安 5.0
子育て データなし 娯楽 1.0

島式ホーム1面2線の地下駅である。2007年8月1日より、ホーム上に掲出されている駅名標の下に「楽天タワー前」と表記され、線路側(壁面)の駅名標の脇にも楽天のロゴタイプ・ロゴマークが掲示されるようになった。

品川シーサイド駅(東京都)の口コミ

  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て-
    • 最寄り駅品川シーサイド駅
    • 世帯形態ファミリー

    品川シーサイド駅はりんかい線で電車料金は高いが、空いており通勤の際に座れることが多く便利。職場が渋谷なので、乗り換えをしないでも通勤が出来るのでストレスが少ない。お台場等や葛西臨海公園、舞浜等へのアクセスも良く子供を連れて買い物やレジャーに行きやすいのも魅力のひとつ。駅とマンションがイオンに直結しているので買い物は一様一式揃うし、イベント等もやっており、子供とちょっと散歩に行くにも便利。青物横丁駅も徒歩圏内なので商店街なども使えるのが良い。

    (投稿)

品川シーサイド駅(東京都)の物件の相場

品川シーサイド駅(東京都)の間取り別の相場(※1)

品川シーサイド駅の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
9.5万円
5.2万円
9.6万円
5.5万円
17.2万円
10.1万円
24.1万円
13.1万円
28.3万円
17.6万円

品川シーサイド駅(東京都)の環境・治安

品川シーサイド駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

品川シーサイド駅
5.0
県内の平均
4.22
品川シーサイド駅 勝どき駅 品川駅 下神明駅 北品川駅  

5.0

5.0

5.0
4.5

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

品川シーサイド駅(東京都)のアクセスの良さ

品川シーサイド駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

品川シーサイド駅
5.0
県内の平均
3.98
品川シーサイド駅 中井駅 品川駅 下神明駅 北品川駅  

5.0

5.0
4.5

5.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

品川シーサイド駅(東京都)の教育・子育てのしやすさ

品川シーサイド駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

品川シーサイド駅
-
県内の平均
3.99
品川シーサイド駅 千川駅 品川駅 下神明駅 北品川駅  
データなし

5.0
4.0
データなし
4.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

品川シーサイド駅(東京都)の娯楽

品川シーサイド駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

品川シーサイド駅
1.0
県内の平均
3.02
品川シーサイド駅 新日本橋駅 品川駅 下神明駅 北品川駅  
1.0

5.0
4.0
3.5
3.67
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

品川シーサイド駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東京臨海高速鉄道

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ