名古屋市千種区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(2ページ目)

名古屋市千種区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市千種区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で127件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市千種区

レビュー・口コミ 全375 / 11~20件目を表示

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 吹上駅

    最寄り駅も近いことから、子育てする際の買い物にも困らず、学校も近いことから、子育て世代の住環境としては、文句がない場所でした。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 吹上駅

    スポーツ施設が近くにあり、週末はテニスなどで体を動かすことができ、また、大きな公園もあったため、スポーツ娯楽に事欠かない場所でした。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 吹上駅

    交番も近くにあり、マンションのセキュリティも万全のため、安心です。また、管理員も常駐しており、そういう意味でも治安が良かったです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 吹上駅

    地下鉄桜通線がとおっており、名古屋駅までの乗換が不要なため、終電で帰る時も非常に不便がなかったです。雨にも濡れる心配がないです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 吹上駅

    子育て世代にとって非常に便利な場所です。駅周辺には小学校、子どもが安心して楽しめる公園が点在しています。さらに、託児所を配したサービスも整っており、忙しいお母さんお父さんの強い味方となっています。また、駅からすぐのところに大型のスーパーマーケットやドラッグストアがあり、毎日の食材や赤ちゃんのオムツ、ミルクの買い物に困ることはありません。また、急な病気の時にも心強い、24時間対応の診療所もすぐ近くにあります。駅自体もエレベーターやエスカレーターが完備されており、ベビーカーでの移動もスムーズで、安心して子育てができる駅でした。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 吹上駅

    子育て支援センターも複数あり、しやすいかなと思います。また、町自体が静かである事や、治安がいいことも理由の1つになると思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 吹上駅

    住宅地であり、娯楽はございません。ケーズデンキが近くにあるくらいで、ほかに娯楽はなく、この付近であれば、車は必須かと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 吹上駅

    すんでみて思いましたが、住宅地であり、非常に閑静で、すみやすいです。治安もむかしながらの町で、よいと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 吹上駅

    乗り換えは便利ではないですね。なぜかと申し上げますと、桜通線はありますが、その他の線はなく、乗り換えることができないことが理由になります。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吹上駅

    便利な点は、名古屋の中心部に近いことですね。栄まで約10分ほどでいけますし、そのほか、名古屋駅まで、吹上駅から一本でいくことができます。このことだけでも、非常によい利点ですね。また、名古屋の地下鉄は名古屋市どこでも基本的にはいくことができるのですが、中でも、吹上は中心に近いので、どこにいくにしても、おおむね、苦労なく、いきつくことができます。桜通り線になりますが、こちらも、緑区の奥まで一本でいけるのもいいところです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全375 / 11~20件目を表示

ページトップ