-
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 味鋺駅
最寄りの味鋺駅から名古屋駅へは、平安通駅、栄駅の2回の地下鉄の乗り換えがあるため、少し不便な面がある。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 味鋺駅
駅近ではあるが、小さい駅のため駅員の方がいない点、駅周辺にコンビニ等の施設もなく、住宅街なので治安的には少し懸念がある。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 味鋺駅
充実度は低い。カップルや友達と遊びに行けるような場所がない。遊ぶというよりは、“住む”ことに適していると感じる。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 味鋺駅
静かな街で病院や保育園は近くにあるが、住んでいる年齢層が高めの街なので活気があるとは言えない。周辺道路の道幅が狭いため、子供だけで出かける場合は注意が必要。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 味鋺駅
小牧、犬山へは乗り換えなしで行くことができ、名古屋駅へも乗り換えはあるが所要30分程度で着くため、たまに行く程度の人であれば、不便にも感じにくい。居酒屋等などは駅から少し離れた所にあるため、駅前ではたむろする人も少なく騒がしいことは殆どなかった。また、無人駅ではあるが掃除も行き届いており、比較的綺麗な状態に保たれている。駅正面には、駐輪場もあり自転車が乱雑に並べられている場合は係員が整理してくれている。
(投稿) -
3.67
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 比良駅
買い物がとても好きなので、ドン・キホーテとmozoワンダーシティが車でどちらも10分くらいで行けるのがとても気に入っていてよく利用しています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 比良駅
駅の周りは住宅街なので特に便利な点はないですが、普段はほとんど車移動なので、車で行けるお店が充実していてとても気に入っています。ドン・キホーテがすごく便利です。名古屋本店だそうでとにかくなんでも売っていますし、何より朝5時まで営業しているので、仕事が終わるといつもスーパーは空いてないですが、ここに行けば何でも揃うし、夜遅くに買い忘れを思い出してもすぐに買いに行けるところがとても助かっています。交通事情については、通勤時も国道1本で行けますし、周りにも大きい国道がたくさんあるのでどの方面に行くにしても利用しやすくていいと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 比良駅
同じ建物や近くに住んでいる方々はファミリー層が多く、子供が多いため安心できる街なのかなと感じます。ゴミ収集のゴミが夜中から出ている点は少し気になっています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 比良駅
30~60分ごとにしか電車が走っていないため、予定時間に合わせての利用が難しく、名古屋に行くのも車より時間がかかるため不便だと感じています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 比良駅
周りにファミリー層が多くてママ友を見つけやすいのかなと思います。子供もよく見かけますし、同世代の友達はたくさん出来そうで、お互いに家が近いと安心できますしいいと思います。
(投稿)