-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 黒川駅
少し歩きますが、名古屋城などがある名城公園が近くにあります。パチンコ屋やカラオケなどは黒川駅の近くにあります。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 黒川駅
近くに北警察署もあり、安心して暮らすことができます。大きな道も多いため、通勤・通学の際も道は明るいです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 黒川駅
地下鉄名城線の駅の中でも都心に近い駅であるため、栄まで8分で行くことができます。名古屋駅にも乗り換え1回で、約15分で行くことができます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 黒川駅
最寄り駅である黒川駅は、名古屋市の中でも比較的都心の近くにあり、都心へのアクセスが抜群にいいと思います。都心まで10分~15分で到着できるので、遠出する際にも便利です。また、名城線は環状線でもあるため、名古屋市のほとんどの区に乗り換えなしでいけるメリットもあります。駅の周りにはコンビニやさまざまな飲食店がそろっているため、通勤、通学の際はとても助かります。黒川は住宅街であり、駅の近くに北警察署もあるので、治安も良いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 黒川駅
現在の住まいと一緒になりますが、名古屋市は15歳までの入・通院の医療費が無料である等、子育て支援制度が手厚いので子育てしやすいと聞きます。来年には政令指定都市としては初の18歳まで無料に拡大されます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 味美駅
平地なので移動しやすい。駐車場もそれなりにあります。学校も多く、スーパーマーケットもあり、子育てはしやすいかもしれません。子どもの遊び場所は多くないかもしれません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 味美駅
完全な住宅街でした。治安は悪いとは感じませんが、ともかく夜が暗いです。女性の場合、名古屋市内よりも夜道が歩きにくいと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 味美駅
味美駅(春日井市)から名古屋に通勤通学するための駅です。春日井市内を移動するための交通機関ではありません。また池下駅のように駅周辺に便利な店があるわけでもありません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 味美駅
最寄り駅の味美駅を中心に発展した街とは言えません。どちらかといえば、町の中心は高速道路沿いになります。なので車がないと不便です。車があれば、名古屋にも他の市にもアクセスできます。あえて良い点を探すと、名鉄小牧線に乗って名古屋市中心部まで通う場合には家賃を抑えることができます。以前の住まいは一応名古屋市でしたが、家賃は安かったです。それ以外に良い点は自転車の駐輪料は無かった点です。名古屋の中心部は駐輪場は基本的に有料なので余分な出費が必要となりますが、そのような心配は無用でした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 味美駅
娯楽施設と言われても、思い浮かびません。ショッピングモールまで大分距離があります。それ以外はスナックやカラオケ店がありますが、私にとってはあまり関りがありません。
(投稿)