-
3.17
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 黒川駅
名城線上にあり、名古屋市営バスの拠点になっているため車を使わなくても様々なところへアクセスしやすい。また、飲食店やコンビニ、スーパー、銀行が近くにあり、なんでも揃う。近くの飲食店ではコロナ対策のためどこでもテイクアウトができて大変便利であった。不動産も複数店舗あったため、引っ越しにあたって徒歩で通い、比較検討することができた。さらに北区役所、警察署が近くにあるため引っ越しの手続きも楽にできた。車の利用については、駅から少し行くと名古屋高速の入り口があり、車で遠出するにも便利。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 黒川駅
駅ホーム階までエレベーターはあったが、自宅方面からは遠い場所に位置しておりベビーカー利用時などはとても不便であった。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 黒川駅
国道が近く暴走族のようなバイクの騒音などが騒がしかった。また国道から脇道に入ると街灯が少し暗いため不安感があった。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 黒川駅
大きな娯楽スポットはないが、駅周辺にはカラオケ屋などもあった。その他気になるような娯楽施設はほぼない。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 黒川駅
公園が近くにあったり、公共の図書館が近くにあったり、子ども用の病院もあり子育ての上では利便性が高い場所であった。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 味鋺駅
以前の最寄り駅からも、名古屋駅や栄駅、金山駅など名古屋市の繁華街に行くには乗換が1回で済むので、大変便利なところでした。朝夕のラッシュ時には大変混雑していましたが、日中は閑散としていましたので、リラックスして乗車することができます。近くに飲食店やコンビニなど日常の買い物ができるところはありませんでしたが、その分静かなところであり、日ごろ利用する駅の機能としては問題ないと思います。無人駅でしたが、定期的に清掃されており、ごみが散乱していることもなく安心して利用することができていました。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 味鋺駅
現在の最寄り駅と同様に、名古屋駅や栄駅や金山駅に行くには乗換が1回で済むため、移動のストレスが少ない。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 味鋺駅
人通りは少なく、22時を過ぎるとほとんど人が歩いていない。街灯が少ないため、一人で出歩くときには暗さが気になる。自動車盗が多いのも不安。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 味鋺駅
近くに飲食店はなく、コンビニすらも徒歩5分は掛かる。まわりは住居ばかりで、娯楽施設と呼べるような施設はない。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 味鋺駅
夜の治安に不安はあるものの、子育て世代が多く、公園も複数あることから子育てには悪くないところだと思う。小学生高学年など一人で出歩くときには不安。
(投稿)