-
2.6
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浅間町駅
外国人の方が隣に住まわれているのですが、その方に置き配の荷物をとられ、警察にお世話になったことがあるから
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浅間町駅
スーパーマーケットやドラッグストアなどはあるが、アミューズメントや遊べるような娯楽施設はほとんどない
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浅間町駅
私自身子供がいないのでわからないが、近くに保育園や小学校などの学校はあるので、比較的子育てはしやすいのではないかと思う
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浅間町駅
次の駅の丸の内駅の桜通線や、その次の駅の伏見駅の東山線や、他の路線に乗り換えが可能なので、そこそこ便利だと思う
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浅間町駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線の浅間町駅は名古屋駅や、栄駅、久屋大通駅など、都心部へのアクセスが比較的いい駅だと思います。5分〜10分程度で電車がきますし、何駅かいけばさまざまな路線への乗り換えも可能です。朝の通勤ラッシュ時でも伏見駅や栄駅方面に行く際は、比較的乗客が多いですが、座れることが多いです。逆の上小田井方面に行く際も、座れることが多いので、基本的に座席には座れます。いい意味で利用者があまり多くないので、便利かと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東枇杷島駅
名鉄東枇杷島駅はターミナル駅の名古屋駅へ2駅4分で到着するところが非常に良いと感じています。急行が停まらない分電車も比較的空いており気に入っています。実家の弥富駅までも乗り換えがなく帰れる電車があり、その点も便利と感じています。また、私は普段車を使っていますが、通勤も渋滞する事なく毎日スムーズにできており、スーパーやコンビニも通勤時に寄ることができており大変便利と感じています。スーパー、薬局などが車で帰りに寄れるところや駐車場が混雑していないところがとても良いです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東枇杷島駅
駅の乗り換えは便利ではないが、私は2駅でターミナル駅へ行けることや乗り換え無く実家の最寄駅へ行ける所を気に入っています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東枇杷島駅
周りは閑静な住宅街でとても静かで住みやすいです。朝や夕方は学生がたくさん通学していて活気があると感じています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東枇杷島駅
近くに古くからの喫茶店がありモーニングができますし銭湯もあり、私は充実した休日を送れて満足しています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東枇杷島駅
独身なので子育てはわからないですが、小学生から高校生をたくさん朝と夕方に見ますので子育てしやすいのかなと思っています。
(投稿)