名古屋市中村区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(2ページ目)

名古屋市中村区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市中村区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で185件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市中村区

レビュー・口コミ 全633 / 11~20件目を表示

  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 山王駅

    子供を持ってないので、まだ子育てに関して考えたことはないですが、駅まで徒歩8分で駐車場も割と高めな地域かと思うので、あまりよくないかもしれないです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 山王駅

    銭湯等も近くにあるので、娯楽としては楽しめるかと思いますが、私自身あまり娯楽の時間を外でとらないので、あまりプライオリティは高くないので、どちらでもいいと思っています。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 山王駅

    夜若い人たちが酔っ払って近くを騒ぎながら歩いていたりもするので、タイミングが悪かったら、からまれる可能性があるかなと思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 山王駅

    以前の住居と変わりませんが、名古屋まで一本で行けますが、30分に1本くらいしかないので、便利か不便で言えば、間違いなく不便、時間帯によっては名古屋駅まで歩いたほうが早い可能性もある。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 山王駅

    最寄り駅は名鉄山王駅です。便利な点としては、ドン・キホーテやニトリ・コンビニ・飲食店が近いことです。ドン・キホーテは、食料品以外にも日用品など生活に必要なものが安価で買えるし品揃え数も多いので、この近辺に住んでいれば生活にこまることはないと思います。ニトリは、新生活が始まって生活に必要なものを買いに行くことができるため、徒歩圏内でニトリがあることはひ非常に便利だと思います。コンビニに関しては、駅の近くにセブンイレブンがあります。飲食店に関してもすき家があり、非常に助かります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岩塚駅

    近くには学校がいくつかあり通学しやすかったり学校の催事に参加できそうな印象です。暗くなると地域の方が見回りをしていたり助け合いの精神が強いと近所の方が言っていました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岩塚駅

    自身の好みである図書館、映画館、スーパー銭湯などは周辺にない。特に魅力的な娯楽施設や公園もなさそうだが地下鉄で15分、自転車で20分ほど離れた名古屋駅周辺まで行けばなんでもある。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岩塚駅

    夜遅くになると歩いている人は少ないが走っている車は少なくない。営業しているお店もいくつかあり明るく、かといって騒音を出したりたまる人は少ない。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岩塚駅

    飲食店も多く、地下鉄、バス停がありますが駅近のお店には無料の駐車場を完備しているところも多い。10分ほど歩くとジェイアール、近鉄も走っている八田駅という選択肢もある。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩塚駅

    最寄り駅の岩塚駅は地下鉄東山線で、名古屋市で一番大きい駅、名古屋駅(5駅・15分弱)や名古屋市最大の繁華街と言われている栄駅(7駅・20分弱)も同じ路線で乗り換えなしで行けます。そんな名古屋市の主要路線上にある駅ですが岩塚駅から名古屋駅間の利用者はそう多く無く座れることも良いです。岩塚駅ホーム、改札や券売機など基本どの時間も混雑していません。また、名古屋駅とは逆方面に1駅行くとジェイアールと近鉄が走っている八田駅まで行けるのもとても便利だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全633 / 11~20件目を表示

ページトップ