-
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 瑞穂運動場西駅
名古屋駅まで乗り換えなしで行けるので県外へ旅行に行く際は便利でしたが、栄などに行くには乗り換えが必要です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 瑞穂運動場西駅
学校など教育施設が多いので子育てに適していると思います。また公園も多く子どもがあそべる場所があるのも魅力です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 瑞穂運動場西駅
名古屋市営地下鉄桜通線の瑞穂運動場西駅はアクセスが便利です。名古屋のターミナルである名古屋駅まで20分程度で行くことができるので、JRや名鉄・近鉄に乗り換えやすいです。新幹線を使えば、東京へ2時間ちょっと、大阪へも1時間ちょっとで行くことができます。また名前の通り、瑞穂運動場の近くにあるのでスポーツ観戦に便利です。また春になると駅近くの山崎川の桜が見頃を迎えて川沿いに咲き誇るのでおすすめです。1つ隣の駅の新瑞橋駅は名城線も通っているので通勤・通学にも便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 瑞穂運動場西駅
大通りから中に入ると灯りが少なく暗いですが、住宅街なので子どもや女性でも一人で歩けるくらいに治安はいい方だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 瑞穂運動場西駅
徒歩10分以内のところにイオンモールや、図書館、バッティングセンターなどいろいろな施設があるので楽しめると思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新瑞橋駅
新瑞橋駅は名古屋の主要な駅である名古屋駅と、街の中心である金山駅のどちらにも乗り換えなしで行けることが大きな利点です。更に地下鉄の駅には市バスのターミナルも隣接しているので、地下鉄からバスへの乗り換えも短時間で可能です。そしてその乗り換えの動線上にはちゃんと屋根が設置してあるので、雨の日でも濡れずに移動ができるところが嬉しいです。駅の目の前には居酒屋系のお店も複数店舗あるので、遅い時間に帰った時でも気軽に寄れて助かります。また歯医者さんがすぐ近くにあるのもいざという時に心強いです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 新瑞橋駅
子供がいないので具体的なことはわかりませんが、駅から五分ほどの場所に保育園があるので子供ができた場合は絶対に利用すると思います。公園も徒歩圏内の場所にあるので良いと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 新瑞橋駅
新瑞橋駅は地下鉄名城線と桜通線の二つの路線が重なっているので、目的地に合わせて最初からどの路線に乗るか選べるため最終的な乗換回数も少なく済みます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 新瑞橋駅
遅くまで営業している店もあるためその周辺は明るい時間が長くて安心しますが、すぐ近くに川と土手がありそちらは夜はほぼ真っ暗になるため。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 新瑞橋駅
服屋さんが多いですし、大型のホームセンターや家電量販店もあるため趣味の買い物ができます。またバッティングセンターも近くにあるので手軽に運動もできます。
(投稿)