-
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日比野駅
駅から徒歩10分ということもあり歩いて駅まで行っていました。ただ、路線バスなどが巡回タイプのバスだったため日中のみの運航で利用ができませんでした。あと、近くに青果市場があったため朝早くから日中まで大型トラックが目の前を通っていたため、洗濯物や窓を開けて生活ということがあまりできませんでした。トラックが通ると揺れるので居心地が悪かったです。最寄り駅の地域制の利便性は住む前に調査すべきとおもいました。現在の家はそれを参考に静かな地域を選びました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 日比野駅
主要の駅までの利便がよく、地下鉄でいろんなところにも行けました。名古屋の駅までもすぐだったので友人の出迎えやお客さんへの案内もとても便利でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 日比野駅
駅までも元々商店街だったこともあり街灯や商店、スーパー、ドラックストアなど便利なものが多くありました。子供さんもいっぱいいましたし、下町の雰囲気でした
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 日比野駅
娯楽施設はなかったですがコンサートホールや展示会も行われるホールの最寄り駅だったために会場まであるっていけることは今までなかったので本当に便利でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 日比野駅
あまり近くには低学年や幼児を見かけることがなかったのと子育て未経験のため必要性を感じませんでしたが、公園や小学校、保育園は近隣で見かけませんでした。たまたま離れたところだったのかもしれません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 熱田神宮伝馬町駅
地下鉄名城線伝馬町駅は、駅付近には吉野屋、みやもとむなし、ココ壱番屋、天下一品など一人暮らしには強い味方である定食屋、ご飯屋があり、会社帰りに寄ることも多い。また、熱田神宮や蓬莱軒などもあり、閑散としているわけでもなくちょうどいい人の多さである。また、伝馬町の良い所と言って良いのか不明だが、歩いて10分程度で名鉄の神宮前駅にもアクセスできる。地下鉄ではなく、名鉄で移動した方がよい時に選択肢があるのは大変便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 熱田神宮伝馬町駅
名城線しかないので、伝馬町駅自体が乗り換え便利という訳では全くない。ただ、歩いて名鉄の神宮前まで行ける距離なので、名鉄を使いたいときには便利。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 熱田神宮伝馬町駅
治安は特に悪くなく良くもないと思います。叫んでいる人がいるわけでもないし、喧嘩をしている人も見たことありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 熱田神宮伝馬町駅
白鳥庭園、熱田神宮があるが、何度も行って娯楽として遊ぶという場所ではない。特に駅周辺に娯楽を求めているわけではないので、問題なし。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 熱田神宮伝馬町駅
子育てしたことはないが、しやすいのではないだろうか。私の新居の近くにも大きな公園、小さな公園がそれぞれあり、小さな子供から中学生くらいが遊んでいるのを見かける。
(投稿)