-
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 向ヶ丘駅
1番の最寄り駅ではないかもしれませんが、買い物する際はイオン豊橋南店が近くにあります。車で10分以内で行けるのでとても便利です。イオンはほとんどのジャンルの店がある巨大ショッピングモールなのでとても満足しています。出入口も多くイオンの敷地内へ車へ入る際もすごく渋滞することもなくストレスを強く感じることもないです。しかし平日の出勤時間帯は周辺の道路は渋滞が少ないのが良くない点です。その為23号線のバイパスを主に利用しています。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 向ヶ丘駅
ローカル鉄道で乗車数も多くなく無人駅です。しかし15分間隔で電車がありJRの駅と遜色なく便利さについてはとても満足してます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 向ヶ丘駅
人が少ない地域の為、不審な人もいない。しかし自動車の速度をとばしている人が多い為やや悪いと感じました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 向ヶ丘駅
ローカル駅で利用者も多くないので娯楽施設は全くありません。しかし唯一、駅近くに大きい広場があります。中高生が運動しているのを見たことがあります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 向ヶ丘駅
街自体の多い年齢層は分かりませんが新居には同じ子育て世帯の方も多く、以前より気を使わなくてもよいからです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二川駅
最寄り駅は「二川駅」でした。二川駅はJR豊橋から1駅です。豊橋駅は新幹線が停車する駅です。JRなので浜松駅方面へも乗り換えなしでいけるのがよかったです。そしてもう1つ良いと思ったのは「のんほいパーク」という動植物園が徒歩20分くらいにある最寄り駅です。この地方で大きい動物園はここにしかありません。ここには最近レッサーパンダが入園してきて、愛知でもまた注目を集めました。以上2つの良い点が「二川駅」の魅力だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 二川駅
新幹線、JR、名鉄、豊橋鉄道など多くの電車の主要駅である豊橋駅から1駅で行ける便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 二川駅
人が多くはありませんが、少なくもないです。パチンコ店なども少し遠くにあるので危なくないと思います。しかし夜は逆に人がいない為少し怖いです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 二川駅
のんほいパークという動植物園とラウンドワンがありますが、歩いては遠いです。県外出身の私のおすすめはのんほいパークです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 二川駅
公園なども多く、子育てには悪くない環境だと思います。子供は新幹線が好きで近くを走っているので引越するまではよく見に行ってました。
(投稿)