知多郡美浜町の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(5ページ目)

美浜町(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!美浜町に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 愛知県
  • 知多郡美浜町

レビュー・口コミ 全45 / 41~45件目を表示

  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 美浜緑苑駅

    名鉄知多新線美浜緑苑駅は単線で通勤時間帯でも1時間に5本程度しか運営されていない電車です。名鉄不動産が30年くらい前に『美浜緑苑』と言う新興住宅街を造営・販売したのに合わせて作られた駅で林の中にあり周りにはお店は一軒もなく『美浜緑苑』の住民が通勤・通学に利用するための駅とも言えます。便利か不便かと言えばとても不便な駅です。買い物は車で5分~10分走れば地元のスーパーもコンビニも4件ほどありますしラーメン屋や大手の食事やさんもありますので生活に困ることはありませんが、買い物や外食は車で30分~40分走って半田市や常滑市のスーパーやデパート・ショッピングモールに行って楽しんでいます。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 知多奥田駅

    名鉄知多新線にある知多奥田駅は、日本福祉大学の美浜キャンパスの近くにあり、電車で通学する日本福祉大学の学生にはなくてはならないものです。私が所属している部活は、日本福祉大学の半田キャンパス、東海キャンパスの学生と合同で活動をしているので、この知多奥田の駅がないと学生の移動がままならず本当に助かっています。また、私たち日本福祉大学の学生はことあるごとに青山に出かけますので、知多奥田の駅は良く利用します。この知多奥田の駅には駅員さんんも常駐されているので安心して利用できます。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 河和駅

    名鉄河和駅は特急で名古屋まで乗り換えなしでいけます。意外と名古屋まで出るのに便利です。また、駅の隣にスーパーマーケットのパレマルシェがあり、買い物するのに便利です。小さいお店ですが、1階は食品スーパーとパン屋さん、2階は衣料品や生活用品、100円ショップのダイソーがあります。3階に本屋があります。100円ショップは美浜町にあまりないのでありがたい存在です。駅の前にロータリーがあり、バスが出ています。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河和駅

    車通勤のため最寄り駅の利用はありませんが、駅にスーパーと100円ショップが併設されているため、日常の買い物はほぼここで揃い大変便利です。電車を利用して出かける際も、電車の本数は多くはありませんが、始発駅のため着席しやすく快適な旅ができます。また、終着駅でもあるので、寝過ごしていきすぎてしまうこともありません。名鉄は、特急や快速が充実していて、名鉄名古屋まで最速で約50分、街に遊びにいくのもとても便利です。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 美浜緑苑駅

    車通勤しておりますから、電車はほぼ使いません。たまに、仕事の都合で車で行けない時があり名鉄電車を使いますが、電車代は大変高く、名古屋まで行くのに片道900円以上かかります。その上電車の本数も少なく、不便極まりないです。駅は無人駅で単線のため、何か事故があって電車が運休したり遅延になったりしても情報が入らず、これも不便極まりない。無人駅のため駅員さんもいないので治安も不安で、利用したいとは思えない駅です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全45 / 41~45件目を表示

ページトップ