-
2.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 二川駅
自然もたくさんあり子育てはしやすそうだなと思います。豊橋動植物園が近くにあるのはいいなと思います。休日は親子連れで賑わっています
(投稿) -
2.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 二川駅
駅がある二川町は田舎なので、娯楽施設と呼べるほどのものはないです。唯一ラウンドワンが駅からすぐのところにあります。
(投稿) -
2.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 二川駅
治安は悪くはないと思いますが、夜間は駅周辺もかなり暗いので少し物騒かなと感じます。女性が一人で夜に行くのは私なら少しためらってしまいます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 二川駅
最寄り駅が同じなので以下重複します。駅を利用する機会がないので、評価できるほどの情報が自分にはないです。豊橋方面や浜松方面どちらにもすぐ行けるのはいいと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二川駅
最寄り駅が同じなため重複します。駅は利用していないので、交通事情についての感想になります。二川駅は豊橋の外れにあり、少し車で走ればお隣の静岡県浜松市になります。浜松市には大きな自動車関係の工場がたくさんありまして、朝や夕方は豊橋からそちらの浜松の工場へ出勤する方でかなり混み合います。二川バイパスは早朝や夕方などはなるべく通りたくないと避けてしまうくらい渋滞します。駅とバイパスが近いので、電車がくると踏切待ちも絡んで一体いつになったら動くのかと思うくらいです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 二川駅
JR東海の東海道本線、二川駅は非常にきれいで、周辺には観光スポットが多くある駅です。豊橋総合動植物公園であるのんほいパークは豊橋市民のみならず全国から来園者のある人気の動植物園です。また、豊橋市二川宿本陣資料館のような歴史的なものもあり、年配者、さらには海外旅行者にも人気があります。また、静岡県の浜名湖にも二川駅からすぐに行けるので、弁天島などの浜松の観光スポットにもすぐにいくことができます。通勤通学だけではなく、観光としても利用できるいい駅です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二川駅
主に車で移動しています。近くに大きな国道があるため、いろいろな場所へのアクセスはいいと思います。ただ、広い国道なのに右折レーンがなかったり、右折車が多いのに右折矢印信号がなく、右折待ちの車が直進車が通る車線まではみ出していることが多々あります。買い物に行く際はそこまで狭い道はないので、危険な場所はありません。通勤の際は、国道1号線を通っていくのが最短距離なのですが、朝とても混んでいます。そのため、距離は伸びるが空いている道を使っています。通勤経路が選択できる場所だったので、良かったと思います。
(投稿)