-
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 相見駅
4~5年くらい前に新しく開通されたわりと新しい駅です。最近建てられたので、駅構内は綺麗です。新しく駅が建てられたことにより、相見駅周辺も少しずついろんな施設が増えてきています。駅から歩いて行けるところに、スーパーや家電量販店、薬局や洋服屋などもオープンしているので、電車の待ち時間などの暇つぶしには、十分楽しむことができると思います。無料の自転車・原付置き場があるので気軽に自転車や原付で相見駅に通うことができます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 相見駅
JR相見駅は比較的新しい駅で、最近開発が進んで整備されているので駅周辺が綺麗です。駅から降りてすぐに広がるカメリアガーデンは、ショッピングセンターが集合している施設で、スーパーマーケット、飲食店、コインランドリー、クリーニング、美容院、歯医者、ホームセンター、ドラッグストアーなど、そこで何でも揃いますので便利です。少し歩くと学校もあるので治安は良くなるように綺麗に整理されているのを感じます。買い物だけでなく、病院も駅近くにあり便利です。道は広く、車でも行きやすいです。駅前も普段から渋滞することはほとんどありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 相見駅
相見駅はできてまだ数年ということで、とても綺麗な駅で駅前のちょっとした公園では小さな噴水や水辺があり、夏場は子どもたちが水遊びをしていてとても楽しそうです。駅前にはビッグカメラがあり、そこから少し歩くとカメリアガーデンという、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどがある複合施設があり、だいたいの買い物はそこで済ませることができます。最近では新しく鳥貴族やスギドラッグができ、さらなる発展が見込める活気のある駅だと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 相見駅
基本的には車で行動する派なのですが、飲み会や名古屋まで行ったりする場合に利用していました。実家から歩いて20分ほどの場所で、普通しか止りませんでしたが、どおしても移動手段がない、という時には利用していました。相見駅ができる前までは名鉄バスが実家のすぐそばを走っていたのですが、相見駅ができたせい?で利用者が減り、配線になってしまいました。おかげでJRの相見駅まで歩いて行かなくてはならなくなり、不便になってしまいました。また相見駅周辺はカメリアガーデンという田舎の商業施設が数店舗ある程度で、特に遊べるところもなく、最近は住宅やマンションが増えてきています。
(投稿)