尾頭橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(5ページ目)

尾頭橋駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!尾頭橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で12件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 愛知県
  • 尾頭橋駅

レビュー・口コミ 全44 / 41~44件目を表示

  • 2.4

    • アクセス4
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 尾頭橋駅

    最寄り駅が歩いて5分の尾頭橋駅ですが、ここは場外馬券場のウインズ名古屋の最も近い駅です。また近くにパチンコのキャッスル尾頭橋店があります。尾頭橋駅は名古屋駅から1駅分ですので3分で名古屋駅に着きます。名古屋駅近くで勤務していたときは、とても便利でした。駅の近くにカトマンズというカレーショップと激安のドンキホーテがあります。平日は仕事の帰りにドンキホーテで買い物してカレーを食べて帰るのが日課でした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尾頭橋駅

    私が勤務する会社がJR東海道線沿線のため、尾頭橋駅からだと乗り換え無しで通うことが出来る点が私にとっての最大のメリットです。また、名古屋駅や金山駅からは1駅と非常に近く、名古屋市の中心地域へのアクセスは非常に良いです。そのわりに家賃はリーズナブルであり、静かで暮らしやすい街だと思います。レジャースポット等は少ないですが、家の近所にはスーパーがあり、買い物には困らないです。周辺地域は坂が少ないため、自転車での移動がしやすいです。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尾頭橋駅

    各駅停車しか停まりませんが、そのため、朝のラッシュ時でも電車はそれほど混雑していないため、通勤が楽です。また、比較的近くに市営バスのバス停があるため、バスへの乗り換えも便利です。駅の近くに幹線道路が通っており、道路沿いに昔から営業をされている飲食店やコンビニがあるため、会社帰りに、ふらっと寄ったりしています。飲食店は寿司、ラーメン、お好み焼きなどバラエティ豊かです。まだ数店しか入っていませんが、これからどんどん開拓していきたいと思っています。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尾頭橋駅

    仕事でさまざまな場所へ出張に行くことも多いのですが、各線が多く通っている金山駅へも名古屋駅にも1本1駅で行け、非常に助かっています。さすがに朝は名古屋駅や金山駅へ向かう人もやや多いのですが、片道3分もあればついてしまうので、朝の通勤の苦痛が減りました。最寄り駅はさほど大きくはありませんが、エレベーター・エスカレーターもあり、荷物が多い時も助かっています。また、駐輪場も広く無料で止めることができ嬉しいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全44 / 41~44件目を表示

ページトップ