東枇杷島駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(3ページ目)

東枇杷島駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!東枇杷島駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 愛知県
  • 東枇杷島駅

レビュー・口コミ 全23 / 21~23件目を表示

  • 2.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東枇杷島駅

    名鉄東枇杷島駅は、名古屋駅からのアクセスが非常によく、2駅のみなので都心へのアクセスは非常に良いです。朝や夕方は、本数も多く、長いこと待たされる印象は、ありません。すぐに電車がくる感覚に近いです。都心で飲んで帰ってくる時も遠くありません。ただ、名古屋駅から帰る際は、同じホームに行き先の違う電車がくつもあるので、何も考えずに乗ってしまうと全然違うところへ向かってしまうことがあるので要注意です。駅の隣にはコインパーキングもあり、駐輪場は、無料なので隣の駅の栄生駅よりも自転車の駐輪代にお金がかからないのが利点です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東枇杷島駅

    乗り換えもする事もなく名古屋駅まで2駅で行ける所です。特に駅に求めているものはないので特にこれと行った特徴がある駅ではない普通です。近くにコンビニも2つありいざと言う時助かります。スーパーも車で5分圏内に2店舗あり薬局もあるので普段から車で行動している自分には不便に感じた事は特にありません。時間帯に関係なく名古屋駅周辺ですが、渋滞もする事もほぼないので通勤する際あまり早く出る事なく通勤出来ています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東枇杷島駅

    名古屋市に近い事もあり交通量が非常に多く渋滞が発生しやすい場所ではありますが、交通の便が良いので全く問題はありません。電車はたまに利用しますが名古屋にはすぐに行けますので場所も非常に良いです。歩いて行ける距離に駅があるのも嬉しいです。さらに少し離れますが、栄生駅もあり行きたいところにすぐいけますし、周囲には飲食店も多々あるため非常に住みやすいです。買い物に行くときも車を利用していますが全く問題ありません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全23 / 21~23件目を表示

ページトップ