川名駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(5ページ目)

川名駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!川名駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 愛知県
  • 川名駅

レビュー・口コミ 全46 / 41~46件目を表示

  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川名駅

    名古屋地下鉄川名駅は名古屋地下鉄線の中で環状の名城線の中心を左右に横断する路線で、名古屋駅そばから豊田市駅まで行ける路線です。名城線やその他路線も近いので乗り換えればどこでも行ける便利さはあります。駅周辺は公園が目の前に大きく広がりのんびり間があります。繁華街や店が無いので騒がしくなく、駅前から閑静な住宅街が続く感じです。駅は大通りに面していますが、路地を1本入ればそんな感じです。教育環境としては良いと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川名駅

    名古屋駅から電車を乗り継いで30分ほどの場所の駅で、落ち着いた郊外にあるため利用者が少なく電車が混雑していないです。また、自分が普段利用しているJRの駅まではその駅を利用すれば、3駅でつき個人的には便利に活用しています。また、駅の目の前にかわな公園とういう大きな公園があり駅に行くたびに子供たちが元気にはしゃいでいる姿を見てこちらも元気が出ます。週末にはその公園の外周を走るのですが遠くに東山スカイタワーなども見えて非常に気持ちが良いです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川名駅

    名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅であり,伏見には乗換なしで,名古屋や栄へは一回の乗り換えで行くことができ,しばしば利用していました.また,川名駅周辺には大きな公園(川名公園)があり,休日ともなれば親子連れで大変賑わっていたように思います.また,非常に小さい駅でしたので,娯楽施設などはほとんどありませんでしたが(最近,公園内に昭和文化小劇場ができたくらいだと思います),治安も良く,大変利便性の高い駅だったのではないかと思います.

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川名駅

    普段は自転車や車を使用しています、車線も多く走りやすい一方、住宅地は一方通行や狭い道が多く運転には気を使います。主要な通りがいくつか通っているので、通勤時間帯や休日はやはり混雑しますね。あまり車環境は良くないです。意外に急坂もあり、「これ車で登れるのかな・・・。」と不安になるような急勾配に出くわすこともあります。しかし大部分は平地ですので自転車移動も楽で、栄や名駅まで20~30分で着くので電車通勤の代わりに自転車通勤もでき健康に一役買ってくれます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川名駅

    名古屋大学の学生街なので、クリーニング店やホームセンターなど生活に必要な店舗はだいたい揃っていました。古本屋が何件かありましたが、入ったことはありませんでした。川名病院には何回かお世話になりました。割と大きな病院なので安心です。近所には激安スーパーの「八百鮮」がありましたが、営業時間が17時までと短いので、活用するのが難しかったです。また、川名公園という大きな公園があり、レクリエーションやトレーニングに利用しました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川名駅

    地下鉄の駅が徒歩5-10分圏内のところにあります。地下鉄の良いところは,入口が何か所もあるので,駅まで近いという印象を持てるところです。(実際のホームまでは遠いと感じ出入口もありますが)地下鉄は名古屋駅まで乗り換えが一回ですので,名古屋からJRや近鉄を利用するときは便利かなと思います。また,名古屋駅周辺でアルコール飲料を飲むときは地下鉄は必須のように思います。駅周辺の買い物スポットはコンビニくらいしかありませんが,近くに比較的広い川名公園があるのはいいと思います。車は一方通行が多く,駐車場もコストがかかるときが多いので,簡単な異動は自転車が手軽化と思っています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全46 / 41~46件目を表示

ページトップ