-
1.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 瑞穂区役所駅
学校が多いので便利かもしれませんが、車の通行が多い信号のない横断歩道があるので子供たちだけの登下校は危なく感じました。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 瑞穂区役所駅
学校が多い点と住宅街だからか、娯楽のようなものは何もありませんでした。近辺の駅と比べ魅力のない街に感じました。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 瑞穂区役所駅
朝は学生が多く人通りはあるのですが、夜の帰宅時は街灯も少なく人気がないため少し怖く感じました。信号のない横断歩道で車の通行が多く危険でした。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 瑞穂区役所駅
電車は基本的に10分に1本で少なかった。時間帯により、高校生・大学生で駅がいっぱいになるので不便に感じました。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 瑞穂区役所駅
駅の近くに高校や大学が多く、学生は通いやすいかと思います。学生向けの家賃の安い賃貸も多そうでした。住宅街で自然も多く、春には山崎川でお花見など楽しめます。川沿いはどの時間帯も常にランナーの方を見かけたのでスポーツを楽しみたい方にはおすすめかと思いました。駅の隣に区役所があるため、用事がある際は便利でした。出口や改札が少ない為、シンプルでわかりやすいと思いました。道路は広いので歩行者も車も通行しやすそうでした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 瑞穂区役所駅
瑞穂区役所から家までバス通りなのですが、夜でも車が多いため明るいです。駅から15分の距離でも安心して歩いて帰ることができます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 瑞穂区役所駅
学校が多く、図書館などの公共施設、公園が近くにあるため、子育てはしやすいのではないかと感じます。また、名鉄やJR
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 瑞穂区役所駅
娯楽らしい娯楽が特に見当たりません。学校が近くに多くあるからかもしれませんが、これといったものがないようです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 瑞穂区役所駅
桜通線のため、職場がある国際センターまで1本で行ける便利さがあります。東山線への乗り換えも伏見や名古屋駅でできるため利便性は良いです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 瑞穂区役所駅
何より桜通線の駅であり、名古屋駅まで20分程度と近いというところです。職場がある国際センターまで1本で行くことができ、これまであった乗り換えをしなくて良いということは非常に助かっています。また、買い物に便利な伏見や名古屋駅まで、20分以内で行けるというところがとても魅力的です。都心から近いけれども、公園や図書館が近くにあり、スーパーも徒歩圏内にある生活に便利な場所というところが、瑞穂区役所駅の一番の良い点だと思います。
(投稿)