レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示
-
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 名古屋港駅
平日朝の通勤ラッシュは皆無で、100%座席に座ることができます。本数も間隔は5分ほど、長くても10分ごとに出ており非常に便利です。深夜帯になると名城線への直通運転はなくなりますが、それでも極端に本数が減るわけでもなく常日頃から便利に利用できております。まだ夏休み期間を過ごしたことがないので通年ではわかりませんが、冬休み、春休みの期間において周辺施設で激混みになっていることを見たことはありません。駐車場も多くあることから問題はないのではないでしょうか。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 名古屋港駅
始発駅である利便性は最高です。部屋から徒歩数分の距離、金山駅でのJRへの乗り換え、東山線や桜通線といった他地下鉄への乗り換えも非常に便利です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 名古屋港駅
口コミで“暴走族がうるさい”と見たことがありますが、生活して半年、いまだに集団を見掛けたことはありません。ただし夜間に遠くて走っている音は聞こえてきます。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 名古屋港駅
名古屋港の代名詞?名古屋港水族館とその近辺の施設は非常に充実していると思います。知人の来客や暇な休日の散歩ではよく足を運んでます。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 名古屋港駅
独身のためわかりませんが、引っ越しの際に見た口コミでは子育て相談窓口があったり、ある程度育った後は広い公園や水族館があることでよいと伺ってます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 名古屋港駅
車を持っていますので、駅近くの物件とこだわっていませんでしたが、両親や友達が電車で訪ねてくることも多く駅近くで結果としてよかったです。地下鉄名港線の名古屋港駅が徒歩5分ですので、、名古屋駅や金山、栄など繁華街に遊びに行くときは、車で行くより地下鉄ででたほうが便利なのでよく利用しています。また、今年9月には、東海三県初のららぽーと名古屋みなとアクルスがオープンするらしく楽しみです。港区役所も近く、生活するうえではスーパー、病院、銀行等となんでも近くにありとても便利なところです。
(投稿)
レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示