近鉄八田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)

近鉄八田駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!近鉄八田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で1件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 愛知県
  • 近鉄八田駅

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 近鉄八田駅

    名古屋臨海高速鉄道小本駅とJR・近鉄・市営地下鉄東山線八田駅のちょうど中間に家があり、どちらも徒歩6分程度です。市営バス万町停留所も家から徒歩3分にありどこでも公共交通で行きやすいです。市営地下鉄東山線八田駅はラッシュ時でない時でも名古屋方面・高畑方面両方5分に1本は電車が来ます。JR八田駅は本数は少ないですが名古屋駅まで1駅4分190円で行けるメリットが大きいです。市営バスは大須観音を通って栄まで210円で行くことができるのでこれも便利です。市営の深夜バスもJR八田のロータリーに停車するので名古屋・栄で終電を逃しても公共交通で家に帰ってこられます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 近鉄八田駅

    名古屋臨海高速鉄道小本駅と各種八田駅の乗り換えは徒歩12分ほどでよくありません。八田駅でJR・近鉄・市営地下鉄東山線の乗り換えはできますが、JR・近鉄は本数が少ないので乗換えやすいとは言えません。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 近鉄八田駅

    築浅一戸建てが多い閑静な住宅街である印象です。JR八田駅にはホームレスが時々1人だけいますが八田駅自体は綺麗な駅で、1人のホームレスがいることによって治安が悪く感じることはありません。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 近鉄八田駅

    このエリアには娯楽がほとんどありません。JR八田駅から名古屋まで1駅なので名古屋まで出て娯楽を楽しむのがよいと思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 近鉄八田駅

    私は独身ですが、近所に保育園・小・中・高校があり、築浅一戸建てに住む子持ちの核家族多い印象です。なので子育てはしやすい環境なのでしょう。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

ページトップ