秋田市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(秋田県)(37ページ目)

秋田市(秋田県)の街レビュー・口コミを掲載中!秋田市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で113件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(37ページ目)

  • 秋田県
  • 秋田市

レビュー・口コミ 全417 / 361~370件目を表示

  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 秋田駅

    秋田駅は何と言っても駅そのものの雰囲気が良く、改札を出てすぐ秋田杉がふんだんに使われた休憩スペースやスターバックスがある。駅構内の通路には秋田犬の大きなバルーンやなまはげの顔はめ看板があり、観光客の目を楽しませている。駅直結のトピコには秋田名物の飲食店やお土産屋さんも充実しており、観光客はもちろん秋田からお土産を買っていく場合も重宝する。駅から屋根付きの廊下が伸びているので冬場などもそこを通ると雨風や雪に極力当たらずに移動できる。駅前近辺の歩道はロードヒーティングになっている場所もあり、私が住んでいたマンションまではほぼ雪を気にせず行き来できた。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 秋田駅

    日常的には駅を通るだけで電車は利用していなかったが、在来線・新幹線とも本数はあまり多くなかったため。ただ駅自体は新しくとても綺麗。秋田らしさを感じる造りになっている。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 秋田駅

    駅前に多少飲み屋街があるが、治安が悪いと感じた事はなかった。短いがアーケードもあり歩くスペースも狭さを感じなかった。夏が近づくと竿灯まつりの練習のお囃子が聞こえるのが良い。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 秋田駅

    飲み屋はあるものの、娯楽という点ではあまり場所が無かったように思う。駅から少し離れてはいるが、20分ほど歩くとホテルに併設された温泉施設があり日帰り入浴も出来る。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 秋田駅

    子供がいないため分からないが、職場には小さな子供を持つお母さんが複数勤務しており働きながら子育てが出来る環境かなと感じた。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 秋田駅

    新幹線の発着駅になっているため、お土産を買える駅ビルが併設しているため、お買い物には便利です。お菓子からお酒まで、秋田の名産ならなんでもそろっています。新鮮な野菜も売っているため、普段使いもできます。カフェやパン屋さんもあるため、友達と遊ぶのにも便利です。最近駅の隣に立体駐車場ができ、30分は無料で駐車できるため、車での利用もできます。駅の内装がリニューアルされ、秋田杉をふんだんに使用しているところもおすすめです。また、スターバックスが入っているため、通勤時、朝に飲み物を購入うしてから通勤できます。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 秋田駅

    新幹線も在来線もすべて秋田駅から乗れるため、乗り換えはとてもよく、遠くに行くにはとても便利です。ただ、田舎ですので、乗り換えの間の時間については少しかかってしまいます。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 秋田駅

    駅前に繁華街がないため、酔っ払いは少なく、安全です。ですが、22時をすぎると閉まるお店も多いため、暗く、女性が一人で歩くには心細いと思うときもあります。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 秋田駅

    洋服を買うところも、カフェも、飲み屋も、ゲームセンターもあるため、そこそこ充実していると思います。美術館が近いところもよいです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 秋田駅

    子供を預けられるデパートが近くにあります。また、学校も駅周辺にたくさんあり、病院も多いため、不便さはありません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全417 / 361~370件目を表示

ページトップ