秋田市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(秋田県)(42ページ目)

秋田市(秋田県)の街レビュー・口コミを掲載中!秋田市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で113件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(42ページ目)

  • 秋田県
  • 秋田市

レビュー・口コミ 全417 / 411~417件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 秋田駅

    秋田は公共の交通機関があまり整備されておらず、住民のほとんどが車で通勤をしています。そのため通勤時間帯において慢性的な渋滞が発生し、通常であれば20分程度の距離が1時間を超えるときもあります。渋滞を避けるような通勤経路を見つけるまで一苦労しました。また、冬場はさらに渋滞が酷くなります。路面が凍結すると30km/h前後で運転する車が多いです。線路が一本走っているのですがそれを越える道が限られており、そこで渋滞になるのです。買い物は駐車場が広いところが多く楽です。

    (投稿)
  • 1.25

    • アクセス2
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新屋駅

    アパートの近くには、スーパーマーケットやコンビニエンススト(ローソン、セブンイレブン、サークルケーサンクス)があり、食材等の調達に困りません。また、食事処も多くあり、ラーメン屋、すし屋、中華料理屋、定食屋などもあり食事も楽しめます。また、銀行やコインランドリー、クリーニング店、美容室、ガソリンスタンドなど生活に必要なスポットがほぼ揃っています。これらのスポットが大通りに面しており、アパート自体は、住宅地に囲まれており居住環境は静かで快適です。

    (投稿)
  • 1.25

    • アクセス2
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新屋駅

    運行本数自体は1時間に1本程度とあまり多くはないですが、中心部の秋田駅まで2駅で、8分程度で着きます。また、山形県の酒田駅まで乗り換えなしで2時間程度で着きますし、沿岸沿いの線路は眺めがよく旅行にも最適です。新屋駅から徒歩3分に、スーパーマーケット、郵便局、銀行、市民サービスセンター(市の公共施設)があり生活に必要な環境が揃っています。市民サービスセンターでは各種手続きや住民票の発行などができるので便利です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 秋田駅

    普段通勤には車を使用していますので、駅を利用するときは駅に買い物に行くとき、旅行に行くときになります。最近では駅近くにファッションビルがオープンしたので、ショッピング施設が限られている秋田では駅の近くに住んでいるということはとても魅力的ではないかと思います。また駐車場も限られていますので、徒歩や自転車で行ける距離に住んでいるととても便利です。あとは高速バスの乗り場として使われているので、旅行に行く際なども便利です。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 土崎駅

    駅は秋田駅に行くためだけに利用していました。家から遠く歩いて30~40分くらいかかったと思います。駐輪場は無料で利用できますが、駐車場がないのでそこが不便だと感じました。駅の周りにはちらほらと飲食店があったようですが、駅が遠くあまり利用していなかったため詳しくは分かりません。駅の中にうどんなどを売っているスペースがあり、たまにおいしそうなにおいが漂ってくることがありました。また土地柄しょうがないことだと思いますが電車の本数は少ないです。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    今の新居から駅を利用するとしたら、駅まで自転車で10分と近いのですが、大きな駅ではないので、駅前には商店も、コンビニ、居酒屋等、一切ありません、利用するとしたら、2つ目の主要駅へ飲みに行く時ぐらいです。年に数回しかありません。残念ながら、一つも自慢できるところは有りません。これが事実です。本当に田舎の無人駅なので、でも一つ上げるとしたらのどかな所でしょうか。一応新幹線は通過しますが、止まりません。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 秋田駅

    秋田駅は新幹線も通るので比較的きれいでいろんな楽しみがあると思います。私は特に夜飲みに行くのが多いですが、昔からあるお店も多く懐かしく感じます。最近ではいろいろな建物が立ち、深夜バスの乗り継ぎなども増え、観光客もたくさん来ます。駅前も開発され来年にはまた新規オープンの店なども出来るみたいです。一番の利点は市役所の機能が駅前にある事でしょうか。土日もやってるみたいで便利になりました。違ってたらごめんなさい。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全417 / 411~417件目を表示

ページトップ