-
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 秋田駅
秋田駅は、奥羽本線、羽越本線、秋田新幹線が通っています。ホームから駅外のショッピング街のほうまで結構な距離のアーケードがあるので雨の日でも濡れません。県庁所在地の駅なので活気があります。広めの待合所も新しくきれいで、お土産もたくさん売っています。東口からは高速バスが出ていて、仙台、東京方面へも行くことができます。ショッピングセンターや飲食店もそろっているので休みの日は様々な世代の人が多く集まります。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 秋田駅
市内中心部なので電車の本数が多く、エレベーターもあるので乗り換えはしやすいと思います。電光掲示板も改札とホームにあり見やすいです。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 秋田駅
人の出入りが県内で一番あるとことなので人が多いという面では安心できるかと思います。すぐ下に交番もあり治安はいい印象です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 秋田駅
県の中で大きめの駅で、中にはゲームセンターや動物カフェがあったり、ショッピングができるビルが多数入っていたりと充実していると思います。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 秋田駅
周辺に公園や、室内に遊具がそろった幼児向けの無料の施設がいくつかあり、子供連れは気軽に利用できます。電車も県内各方面に通ずるので子供との遠出も可能です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 秋田駅
車通勤のため、駅を使用することはありません。駅前の整備された芝生がとてもきれいで歩きたくなるきれいな駅です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 秋田駅
自然が多く、子育てにはいい駅であると思います。駅前の芝生で赤ちゃんがはしゃいでいたりしていることがあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 秋田駅
一人で歩いても問題ありません。一人で駅前を歩いている方を多く見ます。また、事件や事故も少ない駅だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 秋田駅
田舎の駅ですが、最低限の娯楽設備はあります。カラオケ、LOFTなど一通りそろっています。一方、ボーリング場が閉鎖になったりしてます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 秋田駅
前物件も、今物件も最寄り駅が一緒であるあるため、評価とコメントは同じになります。JR秋田駅の便利な点は、徒歩圏内にデパートが3店舗あり、その中にLOFTも入っています。そのため、洋服を探す際にはこの三店舗を回るだけでほしい洋服を見つけることができます。洋服以外に、居酒屋を含めた飲食店は非常に充実しています。食べログで高評価を得ているお店が何件も存在するため、おいしい食事をする駅としてとても便利です。最近は、駅東口が充実してきており、秋田のプロバスケットボールチームの練習体育館が整備され、ガラス越しに練習場面を観戦することができます。
(投稿)