-
2.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 誉田駅
通勤は歩いて通勤していましたが、裏道を通れば車通りが少なく安全に通勤できました。自動車も数台通りますが、周りに障害がため、運転手や歩行者が互いに確認できていました。歩きで駅前に買い物に行ため交通量は増えますが歩道が広く作られており、安全に歩行できました。最寄りの駅はエスカレーターとエレベーターともに設置されているためお年寄りも便利に利用できたと思います。時間帯によりますが、乗り換えなしで東京駅にもいけるので都内に出る際も便利だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土気駅
少し高低差が激しい地域なので、買い物は基本的に車を利用しています。駅前に銀行や郵便局、ドラッグストアや飲食店があり、駅前のみで生活は成り立ちます。(500円購入で2時間駐車無料はありがたいです)車で5分以内で、様々なお店・病院に行けるので、車さえあれば遠方に出向く必要はありません。しかし、この地域の一番いいところは、県内の移動がとても楽なことです。電車は本数が少なめですが、車だと、1時間半走らせれば県内の観光地には大体行けます。おゆみ野やちはら台といった、SCが集まる都市部にも20分程度で到着するため、家族で出かけやすくなりました。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浜野駅
電車の本数も少なく、乗り換えの利便性も悪くあまり良い点は無いのですが、利用する人が少なかった為、混雑する事は少なかったように思えます。また、駅周辺にコンビニが充実しておりましたので、ちょっとした買い物の際は便利でした。その他にはバスやタクシーの利用のしやすさがあります。利用する人が少ないため、バスはほとんど空いているし、タクシーも待つことは無いような感じです。喫煙を出来る場所が無いので、吸殻などが乱雑に捨てられている事があります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 誉田駅
電車を使ったことはないですが駅は雨降りなど天気が悪い日に車で行って犬の訓練をするにはとても良い場所です。屋根はあるし明るいし広いし人通りや他の犬も来るので社会化の訓練にもなります。通勤時は裏道も合わせ3通りの通勤経路からその時空いていそうな経路を使っています。また、実家が新潟ということもあり高速道路のインターが近いので遠出をしやすいところも気に入っています。千葉駅に向かうときも裏道から行けるので20分ほどで着きます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鎌取駅
鎌取駅の周辺はイオンがあるところが良いでしょうか。仕事終わりや友人との待ち合わせに使用しています。カルチャーセンターが入っているので習い事を始めるにはぴったりです。駅から少し歩くとウエルシアもあります。かかりつけの動物病院もこちらにあります。動物病院は何箇所かあって自分に合ったところを選ぶと良いと思います。あまり周りを歩いたことはありませんが誉田駅よりはいろいろある雰囲気でした。歓送迎会に使ったご飯やさんはおいしかったです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 土気駅
千葉のベットタウンになります。電車の本数が少ないため、出勤時、帰宅時には電車のダイヤを意識した行動が必要になります。都内から帰宅するとなると終電も早く飲み会の終わり時間などは気をつけなければなりません。ただ、早く帰りたいときは有料の特急列車に乗る・終電を逃した後は都内から深夜急行バスが出ていましたので、万が一の時はよく活用していました。また、羽田空港までも直行バスが頻繁にあるため、出張・旅行の際はとても便利でした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鎌取駅
最寄駅である鎌取駅は外房線の駅の中でも、駅前の施設が充実しています。特に駅から歩道橋で直結しているイオンは、道路を横断しないためアクセスしやすく、スーパーをはじめ日常品、衣料品も揃えることができ大変便利です。レストランやフードコートもあります。駅周辺には飲み屋が数件あります、チェーン店もありますが少し離れると昔ながらの赤ちょうちんや地域のお店もあり、仕事帰りの方で賑わっています。パチンコ屋も1件のみですが駅から5分ほどの距離にあります、美容室も駅周辺に多く感じます。駅前が明るく充実しているのが良いところと感じます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鎌取駅
普段駅を利用しないので交通事情を入力します。以前住んでいた辺りは車通りも多く歩行者・自転車の方も多かったです。時間帯によっては渋滞も起こります。雨の日は特に車での送り迎えの人が増えるため混んでいます。主要道路の両脇にはスーパー・ドラックストア・ファミレス・ファーストフード店等々あらゆるお店が立ち並んでおり便利な一方時間帯や曜日によっては出入りする車で列が出来ているお店もありました。夜になってもやっているお店が多い事もあり今思うとあまり暗さは感じませんでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 土気駅
JR外房線土気駅は通勤ラッシュの時間帯を除くと、外房線が20分に一度しか来ないこと、千葉駅まで25分程度かかることからアクセス面では、不便でした。しかし、閑静な住宅地で治安がしかし、閑静な住宅地で治安が良く、病院やレンタルビデオショップやホームセンター、ショッピングセンターもあるため、生活をする面では、良いと思います。車があると、千葉、鎌取、市原方面へ出かけやすいです。通勤時と休日の大網街道は渋滞が起きることが多いです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鎌取駅
千葉市内の整備が充実している街の為、とにかく街並みがきれいです。緑と住宅街、遊歩道が充実しており、子育て世代にはゆったりと自然に触れながら住めるという点はとても良い環境かと思います。スーパーや幼稚園、習い事、触れ合った様々な方々の印象もとても親切でゆったりとしている方々が多く、とても住みやすかったです。難点は、やはり都内からの移動時間でしょうか。東京駅まで1時間、新宿までは1時間半とかなりかかります。将来的に都内移動の予定がなく、千葉県内で永住をお考えの方はお勧めかと思います。
(投稿)