-
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 運河駅
寄り駅である東武アーバンパークライン運河駅には利根運河があり、春は運河沿いに桜の花が数キロに渡りとても綺麗です。菜の花と桜のコントラストが素敵です。東京理科大学があり、毎年秋には文化祭を行うので、子供と遊びに行っています。移動動物園がきて、ポニーに乗れるので、子供は喜びます。理科大の学食を一般の方も利用できるのも嬉しいです。駅から割と近いところにスーパーがあります。スーパーの敷地内に美容院、100円ショップ、歯科医院もあり、不便は感じません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 運河駅
小さい駅ですが、始発があるのがとても便利でいいです。ターミナル駅までは3駅なので、それほど遠くはありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 運河駅
今まで、大きな犯罪は聞いたことはありません。登下校の時間帯には近所のボランティアスタッフが見守りをしてくださるので安心です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 運河駅
運河は小さい駅なので、娯楽といってもカラオケくらいしかありませんが、電車で15分乗れば、柏にいかれるので不自由はないです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 運河駅
流山市は子育てにやさしい街と言われているだけあり、医療受給券で医療費が200なのは嬉しいです。最近小学生から高校生まで拡大され、助かります。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 流山セントラルパーク駅
自らが子育てしていた頃は普通であったが、近年は母になるなら、流山と言うキャッチフレーズの通り、子育てしやすいのではないかと端から見ていたら感じるものの、現在子育て中ではないのでわからない。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 流山セントラルパーク駅
千葉県で住宅地と言うこともあり、普通ではないかと考えている。今現在の住まいの方が田舎と言うこともあり、治安は良い。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 流山セントラルパーク駅
つくばエクスプレス線1本しか通っておらず、快速も止まらないため、乗り換えは無い。したがって判断できない。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 流山セントラルパーク駅
秋葉原まで普通電車で30分前後という点非常に便利であるし、北千住からJR都営地下鉄忘れ物センター東武線等への乗り換えもできて、アクセスは悪くはない。一駅隣の流山おおたかの森まで行けば大きなショッピングセンターもあり、娯楽や買い物も便利である。なおかつ、流山おおたかの森駅ほど人がたくさん住んでいないため、車の渋滞も少ない。多少距離はあるが、流山電鉄への乗り換えも可能である。近隣にスーパーもあり、帰りに買い物もできる。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 流山セントラルパーク駅
近隣に流山おおたかの森駅などがあり、車で行けば娯楽施設には不自由はしていない。ただし住宅地なので歩いて行けるレストラン等は限られている。
(投稿)