-
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 我孫子駅
我孫子駅の便利な点は複数路線が利用できるところです。大きくない駅にも関わらず、ホームが7以上あり、東京、成田、茨城方面へとアクセスができます。加えて、我孫子駅は始発や終点になることもあり、利用する際には座って移動できるので良いです。また、駅近くには我孫子の行政サービスセンターがあります。ここは18時以降も開設しているので、行政手続きを平日に行えるのはとても助かります。また、ホームには弥生軒という駅そばがあるため、ホームを出ないで食事を済ませられるのは良いです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 我孫子駅
成田線、常磐線、千代田線が通っているため、乗り換えは便利です。また、駅校舎が小さいため、ホームの乗り換え時間が短く、移動距離が少なくて済みます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 我孫子駅
駅周辺にベンチが多いにも関わらず、騒いでる・たむろしてる人がいない点は素晴らしいと思いました。また、街灯の数も問題ないです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 我孫子駅
近くの柏駅に比べると娯楽は少ないです。ただ、住宅特化の駅だと考えると、近くに手賀沼公園、あびこショッピングプラザなどあるため、十分だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 我孫子駅
近くにショッピングプラザ、公園があるのは子育てする上で良いと思います。ただ、駅から各住宅地へ続く道は広くないので、ベビーカーを必要とする際には、ネックになるかと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 我孫子駅
近くに保育園や公園が複数あったり待機児童0にするために市役所が頑張っていたり、近所の人が困っている人を助けているのをよく見るので子育てやファミリーにはいい街だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 我孫子駅
娯楽は全くないため遊ぶとしたら隣の柏に行くか都内まで出るかの選択になります。我孫子に娯楽を求めている人がいないため今後も娯楽が増えることはないと思いますがそれでいいと考えております。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 我孫子駅
ホテルやドン・キホーテなどの施設を作らないことと子育て支援や待機児童0といった子育てにとてもやさしい街だと思います。夜も非常に静かなためとても住みやすい。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 我孫子駅
JR常磐線・千代田線我孫子駅は始終点駅になることが多く通勤時は座れることが多く、それをメリットだと感じて引っ越してくる方もおります。さらに乗り換えなしで30分程度で都内に出られますし、1時間程度で埼玉や神奈川にもアクセス可能ですのでみなさんがイメージしているほど悪い部分はありません。また駅前には24時間スーパーがあるため帰りが遅い人も買い物可能です。タクシーやバスも遅くまで動いているので万が一終電を逃したとしても足はあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 我孫子駅
我孫子から都内に出るのに30分くらいで行けるため。我孫子駅自体は乗り換え駅というより始終点駅になることが多いため朝は座れることが多い。また、成田空港まで一本で行けるためそれも便利だと思います。
(投稿)