-
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天王台駅
新居の最寄駅は東我孫子(徒歩3分)と天王台駅(徒歩14分)になります。通勤で使っている天王台駅は常磐線快速が止まる駅なので東我孫子駅と比べて本数が多いのですが、駅周辺もスーパーやドラッグストア・コンビニ・なか卯・オリジンがあるので便利です。徒歩7分圏内にもう一軒大きいスーパーも建造中なのでさらに住みやすくなると思います。上記は天王台駅について書きましたが、東我孫子駅前は本当に何もないので、ただ電車が止まる無人駅のイメージです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 天王台駅
常磐線快速が止まるし、柏駅まで一駅でいけます。成田空港に行きたかったら天王台駅より東我孫子駅が近いのでそっちを利用しています。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 天王台駅
東我孫子駅が最寄りですが、天王台駅のほうが快速本数が多いのでそっちを利用しています。治安ですが柏駅周辺と比べてガラの悪い人を見ません笑
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 天王台駅
娯楽施設を求めるなら柏いくので、不満には思っていませんが、天王台駅周辺ではカラオケもないはずです。お酒飲むなら鳥貴族ありました
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 天王台駅
子供いませんが、近くに公園あるし地域的に夜は静かなので良いと思います。事件事故とかあまり聞かないし治安が良いというのはメリットですね
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 天王台駅
私が天王台駅について魅力的に感じている点は○つあります。まず1つ目の天王台駅について魅力的に感じている点は都内へのアクセスの良さです。私は、東京都内の会社に勤めることになったので、常磐線に乗って都内に行ける点は、とても便利な点だと思います。2つ目の天王台駅について魅力的に感じている点は、TSUTAYAが近くにある点です。私は映画を見ることと、音楽を聴くことがとても好きなので、仕事終わりなどにTSUTAYAに行きやすいという、天王台駅の特徴を魅力的に感じました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 天王台駅
天王台駅は常磐線だから、都内まで行って、その後に乗り換えれば都内のどこにでもいきやすいと思うからです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 天王台駅
天王台駅の近くで、喧嘩が起こっているところを見たことがないことや、お店への勧誘も盛んではないため、治安がいいと判断をしました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 天王台駅
娯楽施設と呼べるものが1つもないからです。ゲームセンターや美術館や芸術館や水族館や、図書館などといった娯楽施設が1つもありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 天王台駅
小学校が多いことや、自然豊かなところ、車の交通量がそこまで多くないことで、排気ガスも少なそうです。子供が沢山います。
(投稿)