-
3.75
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 蘇我駅
まだこの新居に住み始めてから時間もあまりたっていないため、治安の良いか悪いかを判断するのは難しいと思いました。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 蘇我駅
近くに商業施設もあり便利です。ただもう少し遊ぶ場所やレストランがあったら嬉しいなあと感じます。ボルダリングがあるので何度も利用しています。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 蘇我駅
新社会人になったばかりで、まだ子育てのことを考えたことがなく、子育てのしやすさを判断するのが難しいと思いました。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 蘇我駅
蘇我駅の駅前周辺はスーパーもあればドラッグストアやコンビニなど、たいていのものは駅周辺でそろえられるため、不自由なく暮らしています。また、カラオケや居酒屋もあるため、友人や職場の人と訪れています。また、蘇我駅は京葉線、外房線、内房線と三線が通過するため、とても便利だと思います、また快速もここを通過するため、実家へ帰る際や、都内を訪れる際はより便利と感じました。車も利用すれば近くの商業施設で買い物をするのも楽ですが、夕方や、朝は道が渋滞しているのが少し大変なとこかと思っています。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 蘇我駅
蘇我駅は内房線、外房線、京葉線の三線が通っているため、とても便利だと思いました。これからも使わせていただきます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 蘇我駅
蘇我駅はJR線で内房・外房・京葉と繋がっていて千葉とのアクセスも良い。また、東京に出るときも1本で出ることができるのでとても便利である。僕が山梨から会いに行くときもアクセスがとてもいい。また、バスが充実していて様々な方面にバスを利用できる。駅の近くにも子育て支援をしてくれる施設があったり、無料バスやレンタルサイクルなどもありとても生活には不自由がない。また、キャッチをしてくる人もいないのでとてもスムーズに駅を利用できる。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蘇我駅
駅自体は快速が止まり、JR京葉線、内房線、外房線と3つの線を利用出来、便利でした。特に京葉線は始発駅のため、都内に向かう際は必ず座れるため、快適に移動出来ました。総武線や千葉都市モノレールを利用する際も便利です。京葉線沿いには海浜幕張駅や舞浜駅があり、沿線上に幕張メッセやzozoマリンスタジアム、東京ディズニーランド等の娯楽スポットがたくさんあり、乗換なしで行けることは大変便利です。東京駅へも1時間弱で行くことが出来、通勤時間帯は通勤快速で約40分程度で移動出来ました。駅周辺は居酒屋等がメインではありますが困らない程度に飲食店がありました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蘇我駅
内房線と外房線が乗り入れる駅だったので天候不順でもどちらかが動いていれば自宅に戻れるので何度かは助かった。また、京葉線と、快速も乗り入れていたため、どこに出るにも比較的便利な駅。通勤で駅を使う場合は蘇我はおすすめの駅。駅周辺にドラッグストアや、スーパーもあるし、歯医者なども何件もあるので暮らしやすい駅だと思う。居酒屋や食べ物屋さんも多い方だと思うが自分はあまり利用しなかったのでレベルはわからない。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 蘇我駅
JR蘇我駅はターミナル駅である。総武線・京葉線・内房線・外房線が乗り入れている。すなわち千葉県内どこへでも電車でいくことが可能である。また職場は隣接する市原市にあるため電車で通勤している。京葉線が乗り入れていることから東京への観光も楽である。帰宅時には東京駅で蘇我駅行きの京葉線に乗れば乗り換えなしで家まで帰れる。京葉線は便数が多いため、何本か電車を選べば座ることは容易である。また東京駅方面にいく場合も同様であり便利である。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 蘇我駅
京葉線と総武快速の2路線が利用できるので、とても通勤に便利です。また、京葉線は通勤快速で、新木場駅まで止まらないので、通勤がスムーズにできます。千葉駅まで10分程です。駅構内にパン屋、おにぎり屋、コンビニ、ドラッグストア、カフェ、お菓子屋があり、時間つぶしや、簡単な食事に困りません。蘇我駅から映画館やショッピングモールまでの無料バスがでており、休日遊びに行くのにお金がかからず、家計にとても助かります。
(投稿)