小見川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)

小見川駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!小見川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 千葉県
  • 小見川駅

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小見川駅

    車を利用しています。通勤は渋滞なしの5分でしたのでとても便利でした。お買い物の交通事情は大きなショッピングセンターがある成田、幕張、船橋は高速道路があるのでそれぞれ1時間、1.5時間、2時間弱程度で行けてしまうので比較的便利な立地でした。大きな荷物を車に乗せて帰れるのも嬉しいポイントです。また、この辺りだと駐車場代金はほとんど無料です。片道一車線が多いのでみんなゆったり走行している印象があります。渋滞はほとんどないです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小見川駅

    成田線で千葉には乗り換えなしで行けるので便利ですが、一時間に一本の運行なので乗り過ごすと致命的であることから普通評価といたしました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小見川駅

    基本的に周辺は静かです。定期的に警察のパトロールもあるので安心して暮らせると思います。外灯が少なめです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小見川駅

    昨年24時間営業のフィットネスジムがオープンしました。最新機種や美容機械使い放題プランもあるそうなので若い人達の娯楽になると思います

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小見川駅

    独身のため分からないでですが、市の病院も新しくなり支援センターも多くあるので子供は楽しく遊べ、親は子育ての不安を緩和できると思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 小見川駅

    成田線「小見川駅」は私がよく利用していた際は、古ぼけた感じでしたが最近リニューアルされ新しいロータリーが完成し、自転車置き場等も新しくなったこともありとても綺麗になりました。ロータリーにはタクシーやバスが止まっておりバスでは佐原や東庄町など広い範囲へと行動の幅が広げることができます。駅を出ると小見川の商店街が広がり、通学で利用している学生に人気のあるクレープ屋さんの「フォーシーズン」や新鮮な魚を食べることも買うこともできる「魚平食堂」などもあります。※スモッカさんに直接連絡し、新居の最寄り駅と被るので入力を同一のもので構わないと返事をいただいています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

ページトップ