祇園駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)

祇園駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!祇園駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で1件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 千葉県
  • 祇園駅

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

  • 1.2

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祇園駅

    職場まで4km程度にも関わらず朝夕の通勤、帰宅時は常に渋滞で40分以上かかる事から、朝は早めに出勤、夕方は敢えてサービス残業で渋滞の時間帯を避ける生活を送っていた。渋滞さえなければ買い物には便利な場所で、渋滞が発生していない時間帯であればコストコ木更津店までは約15分程度で到着できた。週末の夕方になるとアクアライン周辺では大渋滞で身動きが出来なくなるので、買い物一つでも時間帯を考慮した外出が必要な地域と考えると不便な土地柄だったと感じる。

    (投稿)
  • 1.2

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 祇園駅

    1時間に一本しか便が無く、キャッシュレス決済にも対応していない為、乗る時には乗車証明書を発券してもらって降車駅の窓口で対応してもらう事が必須。

    (投稿)
  • 1.2

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 祇園駅

    現在と同じだが、車の運転が酷く、頻繁に交通事故を見かける。昼間から違法改造バイクが我が物顔で暴走していて迷惑だった。

    (投稿)
  • 1.2

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 祇園駅

    駅が無人駅と言う事からも想像できるが、周辺環境は全く充実していなく、娯楽環境も当然の様に皆無であった。

    (投稿)
  • 1.2

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 祇園駅

    子育てをしていないので判断材料が無いが、1週1.5km程度の市営の公園があって、少年野球やテニスが盛んに行われていた事もあり、スポーツの環境は良かった印象がある。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

ページトップ