レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示
-
1.67
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千城台駅
千葉都市モノレール千城台駅は、千葉都市モノレールの終点駅に当たります。よってモノレールを利用する際は確実に座ることができます。JRとの乗り換え駅となる都賀駅までは約10分、主要駅の千葉駅までは約30分で行くことができます。千城台駅はモノレールの他にバスも主な住民の足となっています。特に成田空港への直通便が運行されており便利です。駅前はショッピングセンターもあり、最近改装されたためとても清潔です。買い物はおおよそ済ませることが可能です。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 千城台駅
千葉都市モノレールの終点駅だがアクセスは悪く、JRの乗り継ぎ駅まで約10分かかることが難点だと思います。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 千城台駅
田舎ですので、駅前に感じの悪いヤンキーや学生がたむろっていることが多いです。夜はバイクの騒音が聞こえることもあります。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 千城台駅
駅前にショッピングセンターがありますが、娯楽施設はテナントにないです。遊ぶ場合は千葉駅まで出る必要があります。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 千城台駅
自然や公園がたくさんありますので、のびのび子育てをしたい方には向いているかと思われます。自然体験では、田植えなども体験できます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千城台駅
千城台駅は隣接しているラパークという京成系の施設が併設されています。買い物にはよく行く場所です。モノレールなので道路の上を電車が走っているのと乗ると空中を飛んでいるようなのでとても楽しいです。ただ普通の電車より交通費が高めになっておりバスで市内に行く人も多いようです。モノレールに普段乗らない人にとっては未来の都市のように感じてたまに乗る分には面白い乗物だと思います。JRの都賀駅から都内に行くときなどに利用します。
(投稿)
レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示