レビュー・口コミ 全8件 / 1~8件目を表示
-
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 千葉寺駅
近くに夜まで営業しているスーパーマーケットやドラッグストアがあり、駅利用次いでに買い物をすることができ便利だったと感じています。駅の目の前に交番があることや歯科医院も複数あり、治安の面や通院のしやすさもあります。駅の目の前がバスロータリーになっており、蘇我駅などへのアクセスもとても便利でした。タクシーなども拾いやすく、大きな荷物を持っていても動線がスムーズであり、最寄り駅から遠くても利用しやすかったです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 千葉寺駅
京成線であり本数が少ない印象です。特に夜間は終電が早く、土日は本数が減ってしまい、土日の夜にかけて利用することが多かったため不便に感じることも多かったです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 千葉寺駅
駅の目の前には交番があり、道路も車通りが多いことから夜間であっても駅近隣は明るく一人で歩く分にも安心できる印象です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 千葉寺駅
ファミリーレストランや洋菓子店、DVDレンタルショップなどはありますが、主に住宅街がメインであり、目立った娯楽施設は少なかったと感じています。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 千葉寺駅
知人が千葉寺駅周辺の保育園を利用しておりましたが、受け入れ園児数が多く入所希望時期に比較的すぐに入所することができたと話を聞いております。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 千葉寺駅
京成電鉄千原線、千葉寺駅はよく利用するJR千葉駅から帰ってくるときだと電車の本数が少ないです。時間帯にもよりますが20分に1本などで少々不便さは感じるものの、乗っている人も少ないため座れることが多いです。子連れのベビーカーもあまり迷惑にならず目的地まで快適にたどりつけます。栄えていて乗り換えもしやすい千葉駅までは5分ほどなので近く、そこまででてしまえば非常に便利なところが魅力的です。また、酔っ払いや変な人は今までにあまり見たことがないため治安も良いのかなと感じます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千葉寺駅
千原線千葉寺駅は、千葉駅へのアクセスと、遅くまでやっているスーパー、マツモトキヨシ、コンビニがあることが魅力的です。病院も周辺に多く、様々な店があるため、困ったらこの駅周辺に行けばなんとかなると思います。千葉からの最終電車が0時をこえるため、多少遅くなっても帰宅できます。ただ、千葉方面は20分に1本程度なので、時間への配慮は必要ですが。また、駅前から本数は少ないですが、アリオ蘇我への直通の無料バスがあるので、買い物の心配が全くありません。
(投稿) -
2.6
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 千葉寺駅
千葉寺駅は、私鉄なので余り交通の便利さはありませんが、千葉駅まですぐですし、千葉寺駅の周りには、飲食チェーン店や学習塾、スーパー、レンタルビデオ店、個人営業の精肉店、ヘアサロンもあり生活するには困りません。少し歩くと、アリオ蘇我やハーバーシティ蘇我、グローボなどショッピングモールも充実しており、映画館や温泉もあります。映画館は遅くまで営業していますので学生さんや若い人にも行きやすい場所です。自転車さえあれば住みやすい街です。
(投稿)
レビュー・口コミ 全8件 / 1~8件目を表示