-
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 流山おおたかの森駅
まだ子供はいませんが、市が子育てに力を入れており、子育てのしやすい街であると評判です。休日の駅前広場は家族連れで大変賑わっているので、子育ての期待値が高い街なのだと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 流山おおたかの森駅
駅前におおたかの森S.Cがあり、その中に映画館やお洒落なショップが出店しています。電車でお出掛けすれば柏の葉キャンパスにららぽーと、越谷にレイクタウンがあります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 流山おおたかの森駅
閑静な住宅街といった印象です。住んでいる住民が子育て世代が多いので治安は悪くないと思います。駅周辺のお店や飲食店も22時頃には閉店してしまうため、夜に出歩いている人が少ないです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 流山おおたかの森駅
主に北千住や秋葉原を乗り換え駅に利用。どの駅も大変混雑するが、JRや東京メトロに乗り換えうことができるため、便利だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 流山おおたかの森駅
おおたかの森S.Cにイトーヨーカドーや薬局、洋服屋さん、映画館かグルメフロアがあり、こかげテラスにもおいしい居酒屋さんやケンタッキーフライドチキンや串カツ田中が入っているので、仕事帰りに駅前でほとんどすべての用事を済ませることが出来ます。また、おおたかの森駅の北口に流山市役所の出張所があり、平日は夜7時まで、土曜日もやっているので、共働き夫婦には大変ありがたいです。同じ駅構内に常磐線の乗り換えがあるため、隣町の柏駅へもアクセス良好です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 流山おおたかの森駅
流山市は待機児童を減らす為の施策や、共働き家庭の多い今のニーズに沿った制度など様々な子育て支援もあるようです。また、歩道も広く綺麗に整備されており、緑が豊かなのでのびのびと子育てができると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 流山おおたかの森駅
駅直結の大型商業施設のテナントはバラエティに富んでおり、ショッピングや飲食だけでなく、フィットネスクラブや料理教室に通ったり、映画を楽しんだりできるのが良い。ただ、近隣に他の娯楽施設がないのは減点。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 流山おおたかの森駅
乗り換えなしで秋葉原や浅草に行くことができ、都内へのアクセスは良いと思います。また、大型ショッピングセンターがあり、食料品から洋服、生活雑貨まで買い物ができ、映画館もあるので充分楽しむことが出来ます。駅直結なので仕事帰りなどに寄ることができ、大変便利です。駅前の広場では様々なイベントも行われており、賑やかな雰囲気があります。駅中にはチェーン店が立ち並ぶフードコート、高架下にはコンビニやファストフード店、レンタルショップ等があります。さらには、市役所の出張所があるほか、医療施設も駅前に多くあるので、駅を中心に暮らしやすいまちになっていると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 流山おおたかの森駅
東、西出口でそれぞれバスやタクシーに乗り換えることができます。いずれもバス、タクシー乗り場各々には屋根がありますが、駅に上がる階段、エスカレーター、エレベーターへの移動では雨に濡れてしまいます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 流山おおたかの森駅
ファミリー世帯が多く住んでおり、子供たちが安心して登下校できるような落ち着いた雰囲気がある。ただ、交通量の多い大きな道路もあるので、稀に車のエンジン音等が聞こえるときがある。
(投稿)