-
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 折尾駅
各方面への分岐線がある駅で乗り換えもできて、快速等も停まり博多や小倉にも時間が計算できて行きやすいから。駅に向かうにつれ店も増え周辺も明るいから。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 折尾駅
初めて来た時に比べると、とても大きくて綺麗な駅舎に建て替えされていて、そのせいか駅周りも駅の明るさで治安が良くなったような気がします。構内は広くなって清潔で表示板も見やすくなり、勿論今まで通り快速などが停まり博多や小倉方面に行くにも時間が計算できて、最寄りの駅としては便利な駅で良かったと思います。駅そばのLEDのインスタ映えスポットもありますしね。ただ、どうしても実家から帰ってくると疲れた体でスーツケースを引き坂道を上るのは辛いのですがその分行きは下りなので・・・自然と歩けるので健康にはとても良い街ではないでしょうか。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 折尾駅
のんびりしていて治安は良さそうで、学校はそれぞれの地区にあると思うのですが、坂道が多く遊びや習い事通学などは少ししにくいのではないでしょうか?
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 折尾駅
どうしても今まで住んでいた実家のそばと比べてしまうとそう思うし博多小倉は少し遠いし・・・ボーリング場がまだ近くにあってよかったなあと。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 折尾駅
住んでから今まで犯罪があったことを聞いたこともなかったし、夜間大きな声やパトカーの音もあまり聞かないし結構駅周辺の道が明るい為。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 折尾駅
複数の路線がある駅であり県内であれば乗り換えなくどこにでも行くことができ、また新幹線が停まる駅までも30分程度で行けるため娯楽の充実度は高いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 折尾駅
折尾駅は、鹿児島本線と筑豊本線が停まる駅であり、特急、快速、普通の全ての列車が停まるためとても便利な駅です。また、駅では珍しく、ホームで駅弁を売る「立ち売り」が行われています。そこで売っている駅弁のかしわ飯は、観光客だけでなく地元の人からも人気のお弁当です。最近は、駅の改築がありきれいでおしゃれな駅になっています。今までは、駅の中にコンビニがあるのみでしたが、改装後は立ち食いうどんを始め唐揚げ屋さんなどの飲食店が入り楽しい駅となっています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 折尾駅
特急や快速、全ての電車が停車するため電車に乗り遅れた際でもすぐに次の電車がくるため便利な駅であると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 折尾駅
駅の目の前に交番があり治安が悪いと思ったことはなかったです。交番があることで安心して駅を利用していました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 折尾駅
実際に子育てをしていないため詳細はわかりませんが、駅の周囲には学校や公園もたくさんあり子育てはしやすい街であると思います。
(投稿)