-
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 雑餉隈駅
私たちが住んでいた物件の周辺は、治安の悪いという評判もあり、少しやんちゃな親、子供が一定数存在していた感じで、あまりずっと住みたい町ではなかった。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 雑餉隈駅
私は博多駅が職場だったため、バス通勤をしていたが、一番最寄り駅は、西鉄線雑餉隈駅になるが、その距離とほぼ変わらない場所に、JRの南福岡駅もあったので、博多に行く際や天神に行く際、それぞれ路線を選んで電車に乗れることがよかった。雑餉隈駅のすぐ横には昔から続いている商店街が立ち並んでおり、八百屋、鮮魚店、飲食店など多数お店がある。そこで仕事、プライベート等で帰宅する際に、食材等を買って帰ることができるなど便利でもあった。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 雑餉隈駅
西鉄電車が最寄り駅になるが、ここの駅は普通電車のみが停車する場所で、決して乗り換えがよいかというとそうではない状況ではあった。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 雑餉隈駅
暴走族、パトカーが、よく行き交う場所に面していたので、あまり治安がいいとは言いづら。口コミの評判についてもあまり良く書かれていない部分はあった。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 雑餉隈駅
私たちが住んでいた物件の周辺には、娯楽施設は全くなかったので、充実しているとはなかなか言い難い部分はあった。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 千代県庁口駅
詳しくはわからないが、保育所もほとんど目にせず、小中学校の新入生もかなり少ないらしいので、あまり子育てに向いてるとは思えない。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 千代県庁口駅
千代交番が近くにあるのでそれほど心配はないが、昔ながらの下町だからか、場所によっては街灯も少なく深夜の女性の独り歩きには注意が必要かもしれない。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 千代県庁口駅
九州最大の駅である「博多駅」九州最大の繁華街「天神」どちらにも地下鉄千代県庁口からなら10分ちょっとで着くので交通の便は非常に良い。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千代県庁口駅
地下鉄千代県庁口から天神・博多と近場の繁華街へのアクセスの良さはもちろん、近くに西鉄電車も走っており、(一番近い駅だと吉塚駅で徒歩5~6分)佐賀方面や北九州方面への少し距離のある都市へも行き来がしやすい。車だと大通りはやはり混む。特に早朝のラッシュ時はバスも多く、なかなか進まずにイライラすることも…。この辺だと駐車場の料金は安く、月極も時間貸しも他と比べると割安だと思うが、残念なことに数はそんなに多くない。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 千代県庁口駅
4階建ての大型ショッピングセンター「ゆめタウン博多」が近くにあり、飲食・買い物と困ったらゆめタウンへ行けば不自由なく暮らせる。
(投稿)