福岡市博多区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(15ページ目)

福岡市博多区(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!福岡市博多区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で171件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(15ページ目)

  • 福岡県
  • 福岡市博多区

レビュー・口コミ 全579 / 141~150件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中洲川端駅

    大きな公園もあり、遊ぶ事は出来るが街中故、保育園などは園庭がない所が多い。また天神地下街はエレベーターが無く地上への移動が難しいと聞く。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中洲川端駅

    アクロス福岡やリバレイン福岡、子供でも楽しめる大きな公園もたくさんあった。また天神や博多も近く、移動も簡単であったため充実していた。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中洲川端駅

    帰り道は街灯も多く明るい。24時までは帰宅する人も多く治安も悪くないと感じるが、週末や24時を過ぎる時は酔っ払いやスカウトの人が多く治安の悪さを感じる事もある。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中洲川端駅

    空港線から貝塚線の乗り換えはエレベーター1本である為容易であった。またバス乗り場も近くに多くあり、乗り換えは大変便利であった。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中洲川端駅

    福岡空港線中洲川端駅は福岡空港へ10分、反対の姪浜駅へも15分程度で移動が出来る。これで福岡市内の端から端を制覇できる。中州川端駅は、福岡の中でも飲み屋街といわれており、飲食店が大変多い。また屋台もあるため食は充実しており、旅行の人もとても楽しめる環境となっている。飲み屋街ではあるが、ホテルオークラやハイアットリージェンシーホテルもあるため宿泊もできる。博多座もあり、観光には大変適している地域だと思う。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 千代県庁口駅

    昔ながらの団地が立ち並び、小さな公園もいくつかあります。近くのお店も駐車場が広いところが多いので、子連れも多く子育てはしやすい環境だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 千代県庁口駅

    近所には大型商業施設があり、少し足を延ばすとボーリング場や大きなゲームセンターもあるため、娯楽は充実していると思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 千代県庁口駅

    家の目の前に無料の広い駐車場があるので、夜そこに若者が集まっていることが多いです。また、国道も近いため、夜中にバイクの騒音が聞こえてきたりと、治安はあまりいい方ではないと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 千代県庁口駅

    中心地である天神駅には乗り換え無しで行けますし、博多駅の方には乗り換え1回で行けるので、便利な方だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千代県庁口駅

    地下鉄箱崎線千代県庁口駅は、福岡県の中心地である天神や博多へのアクセスが良好です。乗り換えも少なく移動時間も短いため、移動時のストレスはほとんどありません。また、地下鉄箱崎線を利用する人はそれほど多くなく、本数も10分に1本ぐらいあるため、朝の通勤ラッシュ時や帰りの退勤ラッシュ時でも椅子に座ることができます。また、周辺には飲食店やカフェ等もあり、電車の待ち時間も有意義に過ごせます。近くに業務スーパーもあり、駅からの帰り道に寄れるため、その点も便利だと感じます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全579 / 141~150件目を表示

ページトップ