-
3.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 笹原駅
笹原駅は博多駅まで15分ほどでいけるので、アクセスはとても良いと思います。近くにローソンが電車を待つ前に立ち寄って買い物もできます。踏切があるので、メインの改札方面に行こうとすると電車の通過待ちに時間を取られますので、踏切を渡らず脇道に入った東口を利用すると時間短縮にもなります。自転車なら東口付近に専用の駐車場があるので、そちらを利用する事もおすすめです。車の駐車場がないので近くのコインパーキングに止めて行くこともできます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 笹原駅
笹原駅は快速が止まらず、普通の各駅停車しか止まらないので、 急いでいるときは不便と感じます。 あと駐車場もないですし、踏切待ちも長いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 笹原駅
治安が悪いと感じた事はありません。 ただ街灯が少ないので夜道が不安と妻が言ってます。 一点だけ良く家の前に暴走族がよく通るのでうるさいです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 笹原駅
娯楽施設は近くにはありませんが、板付IC都市高速道路がすぐ側にあるので、色んな娯楽施設や遊びに出かけるにはちょうど良い環境かと思います。少し先に行けば太宰府ICもあり県外もスイスイです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 笹原駅
幼稚園、小学校、中学校が近くにあるので子育てに良いかと思います。家の前も車は走っているものの、往来は少ないので交通事故も少なそうです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 博多駅
通勤には車を使っていて、メイン道路は混んでいるのでとにかく余裕をもって行動するようにしています。2~3キロの所が時間によって20~30分かかる事もあるので博多駅に行く時は車で行くと駐車場に困るので自転車やバスで行くようにしています止める所がないし、料金が高いです沢山お買いものをする時はマルイやJRシティーの駐車場にとめて割引券をもらうか、長時間止める時はヨドバシや少し離れた所の12時間で1500円とかの駐車場を使った方がいいかもしれません。まずネットで調べて行く事をお勧めします電車で移動して観光する時に便利な1日乗車券などもあって何度乗り降りしても600円ぐらいなので便利ですバスも調べて下さい
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 博多駅
博多駅からは地下鉄で福岡空港にも行けるし、新幹線で山口にも帰れるし、JRも使えてとても便利です。ほとんどが博多駅で乗り換えができます
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 博多駅
博多駅の博多口に警察の派出所がある為治安は良いと思います。何かあってもすぐ対応してもらえる安心感があります。博多に初めて来た時道案内してもらいましたが2~3人はいつも居らっしゃったと思います
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 博多駅
近くにカラオケやネットカフェ、飲食店も多くショッピングもできます。ボーリングや温泉に行くにも送迎車が止まります。とりあえず博多駅に集合すれば色んな所にいけるので凄く便利です
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 博多駅
学校にも山王公園にも近くとても良い環境です。山王公園に隣接する市民センターには図書館も入っています。歩道もちゃんとあるので登下校の時も安心です
(投稿)