-
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽犬塚駅
JR羽犬塚駅はホークスファームを誘致したことで、野球好きな方なら一度は通うことになる駅だと思います。新幹線や在来線も快速が停まったりと利便性も高く、スーパーや飲食店もありますが、中には昔ながらのパン屋やたこ焼き屋などちょっとめずらしいお店が近くにあるのもおすすめです。また適度な田舎感があり、人混みなどもなく、ゆっくりと時間が流れるような感覚を味わえます。また福岡市内に行きたい時にも1時間程度で行ける田舎の駅というのも魅力的だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 羽犬塚駅
新幹線や快速も停車するため、急いで福岡市内に行く時や各駅停車で寄りたい時などの融通がきくため、そのため比較的本数も多いので、電車の待ち時間も比較的少なく済みます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 羽犬塚駅
夜は人通りも少なく、街頭も少ないため、一人で歩くには少し心寂しい雰囲気になるかもしれません。徒歩ではオススメできません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 羽犬塚駅
飲食店などはありますが、居酒屋のようなものが多いため、一人で入りやすいようなチェーン店などはあまりありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 羽犬塚駅
保育施設が近くにあるため、子育てにはオススメできます。通学手段として利用する生徒も多く見られます。同じ駅内で堀川バスや西鉄バスも利用できるため街へのアクセスも利用しやすいです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽犬塚駅
駅までは車でも30分ほどはかかりますが駅行きのバスはあります。歩ける距離にスーパー等の施設、病院があるため、車が無くても生活はできます。とはいえ、市内から離れた田舎町ですので交通の便は不便です。町に行くには時間がかかります。大きなショッピングセンターに行く際には、公共の交通機関では不便かと思います。でも車で大分方面に行くには山道で行けるので阿蘇や黒川温泉など観光場所に行く際には便利な場所です。実際、福岡の人が大分方面に行くときは近道に黒木町を通ることもあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽犬塚駅
JR羽犬塚駅は快速が停車するので博多まで1時間弱で行くことができます。久留米から人が多く乗車するので羽犬塚駅からの乗車であればほぼ座ることが出来ます。最近駅付近の整備が進み、以前より駐車場が増え、最大料金500円とリーズナブルです。食堂やキオスクがある為、軽食や飲み物、ちょっとしたお土産も購入できます。また、改札の外に冷暖房完備の待合室がある為、電車が来るまでの待ち時間や、迎えを待つ時などに利用しています。
(投稿) -
0.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 羽犬塚駅
駅は利用していません。車利用ですが、車で2分のところに高速のインターがあるのでとても便利です。博多や熊本への高速バスの便数も多いですし、自分の車での移動も楽です。新居周辺の交通事情については、特に渋滞などもなく快適です。スーパーやドラッグストア、服、家電量販店、本屋なども車で20分圏内に全てあるので、生活はとても便利です。夜中に騒音を出すような車もいません。トラックの交通量は多い気がしますが、特に不便には思っていません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽犬塚駅
自宅から一番近い駅は、JRの羽犬塚駅ですが、自宅から車で30分程かかるため、ほとんど使用していませんでした。羽犬塚は普通電車と、快速電車が止まります。近くにファミリーマートがあり、お出かけ前の買い物はできます。有料駐車場もあり、無料の駐輪場もあります。新幹線が止まる久留米駅は、羽犬塚駅から3つ上ったところに位置します。所要時間は15分程なので、新幹線での外出の際は、さほど不便を感じることはありませんでした。
(投稿)