レビュー・口コミ 全5件 / 1~5件目を表示
-
1.6
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 椎田駅
以前は小さくて何もない駅でしたが、新しくなってから保護者の方が駅まで迎えに来やすくなったと思います。ロータリーの真ん中に駐車場があり、周りには人工芝が植えられています。新しいことで景色が明るくなり、駅自体も明るく感じます。駅の近くにはローソンもでき、学生にとっても通勤で通る人にとっても忙しいときに寄れるコンビニがあるのは良いことだと思います。駅のホームには雨風凌げる建物もあるので雨の日も利用しやすいです。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 椎田駅
田舎にある小さな駅で朝や夜は無人の駅で上りも下りも一つしかなかったので、乗り換えの便利さは良いとは言えません。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 椎田駅
近くに高校があるのですが、そこの学生がよく駅に座り込んでいたり、駅入り口を塞いでいたので利用は地元の人でないとしにくいかもしれません
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 椎田駅
田舎なのでまず車がないとどこにも行けません。自然が好きな人であれば、歩いて散歩すると楽しいかもしれません
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 椎田駅
自分自身が子どもだったので子育てのしやすさを意識しながら生活をしていなかったのでわかりませんが、支援金などをやっていた記憶はあります
(投稿)
レビュー・口コミ 全5件 / 1~5件目を表示