折尾駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(7ページ目)

折尾駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!折尾駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で25件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 福岡県
  • 折尾駅

レビュー・口コミ 全77 / 61~70件目を表示

  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 折尾駅

    子育てしやすいような、大きな公園が駅の近くにはありませんでした。家付近は団地だったので子育てしやすいと思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 折尾駅

    駅付近にはほとんど何もなく、使っていた出口方面にはコンビニすらありませんでした。つぶれそうな昔ながらのボーリング場がありました。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 折尾駅

    JR鹿児島線折尾駅は特急と快速がとまる駅なので、小倉駅にでるにも博多駅にでるにも便利な場所です。また鹿児島本線以外にも筑豊本線の停車駅でもあるので利用客はとても多いです。しかし、駅は改装中の為、私が住んでいた時は古い駅のままでした。これから新しくなり、飲食店や娯楽施設も増えていくのであろうと思います。以前住んでいた場所が坂の上にあったので、見晴らしは良かったのですが、駅から歩くのはとても大変でした。なので普段は車を使っており、車だとスーパーも近いですし便利な場所でした。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 折尾駅

    あまり電車に乗る事が無かったので、あまり分かりませんが、特急・快速がとまるで便利だと思います。特急を使えば、博多駅まで30分で行けます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 折尾駅

    家族よりどちらかと言うと学生の多い町なので、あまり治安が良いわけではないかと思います。また駅付近は外灯が少なく暗いです。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 折尾駅

    車を利用しています。隣の八幡西区に通勤していますが、朝も渋滞することなくスムーズに通勤することができています。買い物は近くのスーパーやショッピングセンターに行くことが多いですが、土日でも車が多いなと感じることはめったにありません。以前、友達とお酒を飲みに行くために最寄り駅まで出ている市営バスに乗ろうとしたことがありましたが、本数が少ないので乗りたい電車との時間が合わず断念しました。もし車がなかったら不便だろうなと思うことはありますが、車で移動することがほとんどなので特に気にはなりません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 折尾駅

    地元の折尾駅は以前からかしわめしの駅弁で有名な駅です。何度もテレべ番組出たこともある地元の自慢の駅です。最近では改装工事を行っていて、今はまだわかりずらい所もありますが、新しくきれいになって使いやすくなっています。駅だけでなく、周辺の道路も車線を多くする工事を行っている最中で今まであった通勤や通学時の車の渋滞も緩和できるようになるそうです。駅からは遅くまで色々な方面へのバスも出ているので、遅くなっても大丈夫だし、深夜になってもタクシーはいるので安心です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 折尾駅

    鹿児島本線と筑豊本線が乗り入れている比較的大きな駅です。駅の改築が進んでいて、各所にエレベーターが設置され、障害者にも優しい駅になってきています。また、直近に市営バスと私鉄バスの停留所があり、便利でした。特急停車駅でもあったので、遠方出張の際にも便利でした。駅構内に立ち食いうどんのお店があり、とても人気があります。駅を利用しない日でもわざわざ食べに行くほどのおいしいうどんです。また、今では懐かしい感じもするお弁当販売を行っており、これも名物です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 折尾駅

    JR鹿児島本線・JR福北ゆたか線・JR若松線の通る折尾駅は、電車通勤の人にとっては乗り換えポイントとなることの多い駅です。現在リニューアルの途中で車の交通は混雑の時間帯に進みにくいイメージがあります。送迎の車が多く通るので、それ用の車線・方向案内板等が整備されている。工事が完了すれば、さらにスムーズになるのではないかと思います。ホームの一部はすでにリニューアル済でとても綺麗な状態です。大きな商業施設は今の所は徒歩圏内にはないが、今後新しく便利な施設ができることを期待しています。バスで5分ほど行くと大きめのスーパーサンリブがあり、こちらも最近新しくリニューアルされました。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 折尾駅

    JR折尾駅は現在再開発真っただ中で、工事が行われています。工事の騒音はありますが、工事終了後は、踏切がなくなり、歩道も広くなるそうです。現在、線路の高架工事がされていて、今後は渋滞もなくなるそうです。歴史のある駅ですが、きれいな駅舎に生まれ変わるようです。折尾駅は小倉まで30分程度、博多までも1時間以内で到着するのでどちらに行くにしてもアクセスしやすいと思います。また、大型スーパーのコストコホールセールもあり、買い物に行くのもとても便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全77 / 61~70件目を表示

ページトップ